とりあえずHPの評判/メリット/デメリット|10分でTOP完成!

記事更新日: 2021/04/05

ライター: はな

引用元: 公式

「とりあえずHP」月2,700円(税抜)で使えるホームページ作成サービス。

通常、30日間は無料体験ができます。

※2020年6月30日(火)までに無料体験申し込みで、無料期間が2倍の60日間に延長できるキャンペーン中※

無料体験期間の終了後、勝手に有料プランへ移行することもありません。

引用元: 公式

働き方が大きく変わっていく昨今。

 

独立して、自分のお店を持った!

 

会社が副業OKになった!

 

スキルを活かして、個人でも仕事を受注するぞ~!

――こんな人、少なくありませんよね。

「とりあえずHP」は、そういった個人事業や小規模ビジネスを応援するためのサービスとして誕生したそう。

引用元: 公式

いろんなメディアに取り上げられているホームページ作成サービス、なのですが……?

はな

ネットで調べても、公式以外の口コミ評判があまり出てきません。

 

▼なんとか見つけた生の口コミ2件▼

 

はな

生の口コミが集められないなら、実際にやってみるしかない!

 

ということで、この記事ではライターが実際に30日の無料体験に申し込み、ホームページ作成を体験してみました!

  • どのホームページ作成サービスを使うべきか迷っている人
  • 「とりあえずHP」の無料体験に申し込むかどうか迷っている人

この記事が、お役に立てば幸いです!

この記事を読むとわかること
  • とりあえずHPのメリット、デメリット
  • とりあえずHPに向いている人
  • とりあえずHPに向いていない人
  • とりあえずHPは何分で作成できる?
  • どんな会社が運営しているの?
  • 無料体験を申し込む人向け、お得情報!

このページの目次

「とりあえずHP」のメリット、デメリット

はな

実際に「とりあえずHP」を使ってみた体験から、まず結論を!

最大のメリット:時間が節約できる

とりあえずHPを使うメリット
  • デザインに悩む必要なし! 業種別オススメから選ぶだけ!
  • 写真は用意してアップロードするだけ。サイズが~とか配置が~とか悩む必要なし! 
  • 文字数に合わせたデザインの微調整不要! 文字は入れるだけ!
  • とにかく時間が節約できる!

 

「とにかく時間が節約できる」が、とりあえずHP最大のメリットだと感じました。

はな

デザイナーでもないのにホームページのデザインで悩むの、地味にストレスなんだよね。

 

とりあえずHPは、その悩む時間をゼロにしてくれたのが大きかった!

 

デメリット:ショップ運営するなら工夫が必要

はな

逆に、コレをやりたかったら時間取られるな~というデメリットも。

 

ひと工夫が必要な機能
  • ショップカートは他社サービスで登録してリンクを張る必要あり
  • ページごとの詳細なアクセス解析は「Googleアナリティクス」と連携する必要あり

 

もし通販サイトを作りたいのであれば、他社サービスと組み合わせて使う必要がありそうです。

はな

とりあえずHPと連携しやすい便利な個人通販サービス。

 

例えば「BASE」「STORES」なんかでショップを作って、とりあえずHPにリンクを貼るといいかもしれません。

 

詳細なアクセス解析「Googleアナリティクス」の設定方法については、動画をチェック。

オンラインショップとして使う場合、どのページにお客さんが興味を持っているかはとても重要! 設定して損なしです。

どんな人に向いてるの?

はな

メリット、デメリットを踏まえて――

 

「とりあえずHP」が向いている人ってこんな感じです。

 

「とりあえずHP」が向いている人
  • とにかく簡単に作りたい
  • 事業のホームページがほしいけど、事業のための時間をホームページ作成に削られたくない人
  • 「プロにホームページ作成を頼んでも、作成コストを回収できないかも…」と不安に思っている人
  • ホームページの更新頻度を上げて、自分の事業やホームページの価値を高めたい人
  • 「とりあえず」ホームページを作ってみて、お客さんの反応を見たい人

 

初めての事業用ホームページ作成あるある

 

ホームぺージを作って、お客さんをもっと増やそう!

そう決心してみても――

 

サーバー? ドメイン? HTML? 勉強しなきゃいけないことだらけ!

 

事業のホームページを作りたいのに、ホームページを作ってたら業務がストップしちゃうよ~~!

こんな状態になってしまったら、本末転倒!

引用元: 公式

もし本当に「メールを打ったり送信したりできる程度のスキルで」HPが作成できるなら――

 

本業が忙しくて時間がない人パソコン操作に不慣れな人にとっては、ありがたいですよね。

 

はな

だけど、そもそもホームページって……

 

HPって自分で作る必要ある? プロに頼んだときの金額は?

はな

餅は餅屋って言うよね。

 

ホームページがほしいなら、プロに依頼すればいいんじゃないの?

 

そこで、「HP作成 相場」というワードで検索。プロに頼んだときの金額を調べてみました。

A社
  • 基本料金50,000円
  • 全体デザイン250,000円
  • 1ページあたり30,000円~
  • 作成後の修正&更新1か所あたり1,000円~

最低金額:330,000円 更新のたびに1,000円~加算

B社
  • スモール:195,000円
  • ミディアム:350,000円
  • ラージ:500,000円
  • 更新/アクセス解析月額:49,800円

最低金額:195,000円 更新月額:49,800円

これだけのお金を払えば、確かに素敵なホームページを作ってもらえそう!

はな

でも……駆け出しの個人事業主に、この金額は正直キツい!

 

更新だけでもけっこうお金がかかるんだね。

 

ホームページで「新しいメニューを増やしました!」って告知するだけで1,000円か……

はな

更新の頻度は、ホームページを運営してる人の信頼度にも関わってくるもんね。

 

最後の更新が2012年とかだと、もう事業潰れてるんじゃ!?って思っちゃう。

 

わ、わかる……!

 

マメに更新できないホームページは、むしろ事業を邪魔しちゃうかも!

ふんだんに予算を使えるならともかく!

  • ホームページの集客効果が不明。でも試しに作ってみたい!
  • たくさん更新してお客さんの反応を見たい
  • お客さんに「さびれたホームページを運営してるな~」と思われたくない!

こういう場合は、プロに頼む前に自力で作ってみたほうがよさそうです。

何分で作成できるかやってみた。

実際に「とりあえずHP」の無料体験に申し込んでみます。

事前準備

はな

申し込む前に、TOP画像とホームページの名前と、簡単な説明文くらいは用意しておこうかな。

 

ホームページの名前と説明文をパソコンのメモ帳に打ち込んでおいて……

  • 「はなのHP」
  • 「はなの活動をまとめたホームページです。」

 

TOP画像をフリー素材サイトからダウンロードして……

  • PIXTA:日本人の画像素材が多いサイト(メアド登録で一部無料)
  • Unsplash:海外写真家の素材も使いたいならココ(メアド登録で基本無料)

 

「とりあえずHP」のホームページにアクセスして……

はな

ホームページの作成、スタート!

 

無料体験申し込み

「とりあえずHP」の「無料でお試し」ボタンをクリックすると、

引用元: 公式

このように、基本情報の入力画面が出てきます。

「次へ」をクリックすると、今度はホームページの基本情報を入力する画面に。

引用元: 公式

メールアドレスに「Yahooメール」を使うときは、「なりすましメール拒否設定」を無効に!

 

「ログインID」って、これから作るホームページの名前やアドレスに影響する?

はな

影響しません!

 

あくまで管理画面にアクセスするためのIDとパスワードなので、好きに設定しちゃってください。

 

メールアドレスを入力して「次へ」をクリックすると、次は利用規約と個人情報の入力です。

引用元: 公式

最後はアンケート! 答えなくても登録は可能です。

 

確認画面で情報の入力ミスがないか確認して、無料体験を申し込むと――

こんなメールが来るので、リンクをクリック!

クリック後、10秒前後でページの準備が完了します。先ほど決めたログインIDとパスワードで管理画面にログインしましょう。

 

はな

ここまで、アンケートへの回答を含めて3分!

 

アンケートをスキップしたら、あと10秒くらい早くなるかもしれません笑

いよいよホームページ作成!

 

はな

管理画面にログインすると……

 

引用元: 公式

「はじめてビデオ」なるアイコンを発見したので、ここをクリック。

3分間の動画で、初めての人がやるべきことを教えてくれました。

 

はな

最初にやるのは「基本情報の設定」かあ。

引用元: 公式

ホームページの名前と、説明文を書き換えて、トップのメイン画像を差し替えて……。

はな

……よし完了! ここまで+2分!

 

右上の「ホームページを確認」ボタンから、ホームページがどう変わったかチェックするぞー!

引用元: 公式

はな

あれ? ホームページの名前と説明文は入力したとおりになってるけど……。

 

トップ画像がおかしい! 気球の写真から万年筆の写真に変えたはずなのに!

管理画面に戻って、もう一度チェックすると……。

引用元: 公式

 

はな

「スライド画像を優先する」? 怪しいな……

 

「スライド画像を変更する」のリンクをクリック!

引用元: 公式

はな

あ、やっぱり! ここの設定がおかしかったんだ。

 

「メイン画像を優先させる」にチェックを入れて、もう一回……「ホームページを確認」!

 

引用元: 公式

はな

やったー! ちょっと迷ったけど、ちゃんと設定できた!

 

TOP画像の設定で、1分ほどロスしてしまいましたが……

  • 無料体験申し込み 3分
  • 初心者向け動画視聴 3分
  • 基本情報の設定 2分
  • スライド画像/メイン画像優先の設定 1分

合計:9分

無料体験の申し込みから約10分で、ホームページの基礎をつくることができました!

 

はな

ここから、サブのページやプロフィールなんかを充実させていくことになるね。

 

 

それにしても、申し込みのスタートからここまで約10分っていうのはすごい!

 

ここから埋めていく項目
  • 事業説明ページを編集
  • プロフィール設定
  • (お店の場合は)店舗の住所を入力してグーグルマップ自動設定
  • お問い合わせフォーム設定
  • サブのページは10個まで作成可能

 

はな

このあたりのページは、記載内容に凝れば凝るほど時間が取られちゃいそうだけど……

 

逆に、記載内容さえ決まってれば、1ページあたり3-5分くらいで完成しそうだよね。

はな

それは思った! どのページの編集も、確かに「メール作成」っぽいんだよね。

 

タイトルと、本文と、添付画像があればOKなかんじ。

わからないことがあったら?

 

とはいえ、わからないことがあったら?

そんなときは、公式TOPページ右上の「ユーザー向けサポートサイト」から、下記の3つを試してみましょう!

  • ①「よくあるご質問」をチェック
  • ②「助け合い掲示板」に質問してみる。同じような質問を探す
  • ③最終手段:お問い合わせフォームからメール

「よくあるご質問」をチェック

引用元: 公式

よくある質問が一覧になっています。

基本的な操作やシステムのことは、まずここをチェックしましょう!

「助け合い掲示板」に質問してみる。同じような質問を探す

引用元: 公式

ここで、他のユーザーにわからないことを質問できます!

 

引用元: 公式

あなたと同じ疑問を抱えている人が、きっといるはず。

 

もし見つからなければ、ココで気軽に質問してみましょう!

最終手段:お問い合わせフォームからメール

いろいろ検索したけど、やっぱりわからない! そんなときは……。

 

「お問い合わせフォーム」から、メールで問い合わせてみましょう。 返信は2営業日以内にもらえるとのこと!

引用元: 公式

 

Yahooメールだとエラーが発生するかもしれないので、注意してね。

はな

ライターのおすすめはGmailです。

 

同社サービスの「とりあえずMail」とも連携が楽なので!

ライターも、「よくあるご質問」や「助け合い掲示板」ではわからないことがあり、メールで問い合わせをしてみました。

はな

結果、問い合わせから25時間ほどで、すごく丁寧なお返事をもらってしまいました!

ここで質問した「ドメイン移管」の詳細についても、のちほど解説予定です。

 

他のHP作成サービスと何が違うの?

 

「とりあえずHP」が簡単でイイことはわかったけど、他のサービスはどうなの?

はな

どうなんだろう? ちょっと調べてみるね~。

 

金額面ではちょっと高いくらい…。

お手軽ホームページ作成サービスの中でも、下記の条件で絞った3社を比較してみます。

  • 簡単に作れることを売りにしている
  • 事業用ホームページとして多く利用されている

とりあえずHP: https://pr.toriaez.jp/

PAGEKit:https://www.p-kit.com/

Goope: https://goope.jp/

はな

「とりあえずHP」は、激安ってわけじゃないんだね。

 

むしろ他のサービスよりちょっと高いくらいかも?

はな

初期費用をきっちり取ってる分、いざという時のサポートはしっかりしてそうだけどね。

 

あとは、長期契約しなくても独自ドメインが使えるみたい! これはいいね!

 

独自ドメイン? それが使えると、何かいいことあるの?

ドメインってなに?

インターネットでは、電子メールを送ったりウェブサイトを見たりするために、 相手がインターネット上のどこにいるのかを特定する必要があります。 ドメイン名は、言ってみれば「インターネット上の住所」にあたるものです。

 

ドメイン名は、以下のように表示されます。(下線の部分がドメイン名)

電子メールアドレスの場合

・taro@example.co.jp

ウェブアドレスの場合

www.example.co.jp

引用元: ドメイン名のしくみ

はな

ざっくり言ってしまえば、ホームページのアドレスのことだね。

 

例えば、「PAGEkit」でホームページを作った場合、アドレスは「https://ユーザーアカウント名.p-kit.com/」

「グーペ」で作ると、アドレスは「https://r.goope.jp/ユーザーアカウント名」となります。

はな

アカウント名のところをお店の名前にすると事業用のホームページっぽいね。

 

それ以外の部分には、”p-kit.com”とか”r.goope.jp”とか、サービス名が入るみたい。

 

じゃあ、「とりあえずHP」は……

 

あれ!? サービス名が入ってない!

 

"お店の名前.jp"とか"お店の名前.com"とか、なんかキレイでプロっぽいアドレスばっかりだ!

きちんとした独自ドメインが使えると、何がいいの?

 

キレイだな~とは思ったけど……

 

結局、独自ドメインが使えるとどんなイイコトがあるんだろ?

はな

さっき「プロっぽい」って感想が出てたけど……。

 

独自ドメインを使えるメリット
  • プロっぽいホームページ=お客さんの安心感や、クライアントの信頼感に繋がる!

 

 

なるほど! 安心感も信頼感も、個人事業主にとっては何より大切なことだよね。

はな

そうだよね~。「とりあえずHP」を使うにしても、他のサービスを使うにしても……

 

事業のホームページを作るなら、独自ドメインを取得しておいて損はなさそう!

 

「とりあえずHP」では、独自ドメインの発行は正式申込の後。

 

 

無料お試し中に、どんなドメインがいいか考えながらホームページを作るのも楽しそう!

はな

ドメイン取得は早い者勝ちだから、そこだけ注意してください!

「とりあえずHP」が向いていない人

 

「とりあえずHP」のいいところはわかったけど、逆にこのサービスが向いてない人っているの?

はな

もちろんいます! 例えば……。

 

「とりあえずHP」が向いていない人
  • 最終的にはHTMLやCSSを勉強し、凝ったギミックを駆使して他にはない見た目のHPを作りたい人
  • とにかく安く作りたい人
  • 最終的に自分でサーバーをレンタルしたり、購入したりしたい人
  • 「とりあえずHP」で対応していないドメインを使いたい人

 

はな

ここを理解していないと、最低でも12,200円(税抜)が無駄になってしまうかも!

(初期費用4,500円+月額2,700円+ドメイン移管料5,000円)

 

気合いを入れて、丁寧に解説していきますね。

最終的にはHTMLやCSSを勉強し、凝ったギミックを駆使して他にはない見た目のHPを作りたい人

HTMLやCSSとは、ホームページを作るときのプログラミングコードのようなもの。

 

HTMLが使えるようになれば、もっと凝った仕掛けのあるホームページが作れそう!

それはそう、ですが……。

はな

「とりあえずHP」はメール操作感覚でお洒落なホームページが作れる!

 

そのぶん、デザインの構成や仕掛けを大きく変更することはできません。

ホームページ作成の技術そのものに興味をもっている人は、もっと自由度の高いサービスを使ったほうが良いでしょう。

とにかく安く作りたい人

「他のHP作成サービスと何が違うの?」へジャンプ

 

上記の項目でも扱いましたが、「とりあえずHP」は最安サービスではありません。

 

はな

とにかく安いサービスを選ぶなら、初期費用0円のPAGEKit!

 

それぞれのサービスに長所短所があるので、まずは無料体験をしてみるのがおすすめです。

最終的に自分で別のサーバーをレンタルしたり、購入したりしたい人

「とりあえずHP」は、サーバー(HPを公開する場所)独自ドメイン(HPのアドレス)をセットで貸してくれるサービスです。

 

どっちか片方だけ使うってことはできないんだね。

はな

そうなんです!

 

もし後からサーバーやHP作成サービスを変えたければ、後述する「ドメイン移管」を申し込む必要があります

 

「とりあえずHP」で対応していないドメインを使いたい人

 

「とりあえずHP」では、どんなドメインが使えるの?

はな

調べました! 今のところ、下記の6種類です。

 

  • 【.com】
  • 【.net】
  • 【.jp】
  • 【.org】
  • 【.biz】
  • 【.info】

 

これ以外のドメインを使いたい場合、「とりあえずHP」以外のサービスを使いましょう。

 

はな

すでに「とりあえずHP」を使っていて、別サービスに移動したい場合……。

 

ドメイン移管、5,000円(税抜)に申し込む必要があります!

 

5,000円!? ちょっと高い感じしない!?

はな

相場がわからないから、何とも言えないけど……気持ちはわかります。

ドメイン移管が有料。何をしてもらえるの?

なんだかお高い印象の「ドメイン移管」。

はな

結局何をしてもらえるのか、よくわからず……問い合わせてみました!

返ってきたメールがこちら!

 

 

「とりあえずHP」で使ってたホームページアドレスの権利を、ユーザー個人に譲渡してくれるんだね!

はな

その値段が5,000円か――

 

例えば、ドメイン取得で有名な お名前.comでドメインの権利を取得しようとすると、

  • 【.net】:1年で599円
  • 【.com】:1年で760円

 

なるほど……同じアドレスを長く使いたいなら、5,000円は悪くない値段かもしれないね。

 

ドメインは早い者勝ちって言ってたよね?

 

「とりあえずHP」の解約後に他社サービスで同じドメインを使えるとは限らないしね……。

 

サービスは長続きしそうなの? どんな企業が運営しているの?

 

ドメイン移管は有料だし……

 

無料体験で気に入ったら、できるだけ長く「とりあえずHP」を使いたいよね。

はな

事業用のホームページは、そう簡単に移動もしたくないしね。

 

……ということで、運営元の企業をチェックしてみました!

 

運営元:株式会社それからデザイン

「とりあえずHP」の運営元は、株式会社それからデザイン

写真引用元:公式HP 株式会社それからデザイン

 

株式会社それからデザイン、とは。
  • 2007年7月 法人化し、株式会社それからデザインに
  • 2009年8月 「とりあえずHP」スタート
  • 2016年4月 クリエイティブラウンジ「TURN harajuku」オープン
  • 2020年2月 カゴヤ・ジャパン株式会社と提携し「とりあえずMail」スタート
  • 代表は「佐野 彰彦(さの あきひこ)」さん
  • 企業のミッションは「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」

参照: 会社案内

 

「とりあえずHP」は10年近く続いてるサービスなんだね。

はな

次々に新しいサービスもスタートしてるし、まだまだ元気な企業ってイメージ!

 

公式HPに代表さんの顔写真が公開されてるのも、ちょっと安心かも。

 

そして注目したいのは、株式会社それからデザインのミッションです。

公式HP、代表者「佐野 彰彦(さの あきひこ)」さんによると――

これからは、自分のビジネスを、自分で発信していく時代です。小さいビジネスが輝きを放つことで、街を元気にしていく。そんな風景をたくさんつくっていくことが、私たちの理想です。

 

株式会社それからデザイン代表 佐野彰彦

引用元: 代表者より

 

はな

いろんなサービスの中でも、とくに小規模ビジネスのことを考えて作られてるサービスだという印象を受けました!

 

引用元: とりあえずHPエピソード大賞

 

サービスユーザーのエピソードに焦点を当てた、こんな企画もあるようです。

 

 

こんなふうにスポットを当ててもらえたら、事業がもっと楽しくなりそう!

事業が楽しくなるかどうか、でホームページ作成サービスを選ぶのも、面白いかもしれませんね。

まとめ

 

ここまでを、まとめると……。

とりあえずHPに向いているのはこんな人

「とりあえずHP」が向いている人
  • 事業のホームページがほしいけど、事業のための時間をホームページ作成に削られたくない人
  • 「プロにホームページ作成を頼んでも、作成コストを回収できないかも…」と不安に思っている人
  • ホームページの更新頻度を上げて、自分の事業やホームページの価値を高めたい人
  • 「とりあえず」ホームページを作ってみて、お客さんの反応を見たい人

 

はな

一つでも当てはまれば、無料体験を試す価値はあります!

 

とりあえずHPに向いていないのはこんな人

「とりあえずHP」が向いていない人
  • 最終的にはHTMLやCSSを勉強し、凝ったギミックを駆使して他にはない見た目のHPを作りたい人
  • とにかく安く作りたい人
  • 最終的に自分でサーバーをレンタルしたり、購入したりしたい人
  • 「とりあえずHP」で対応していないドメインを使いたい人

 

はな

向いていない人にも、きっと他にぴったりなサービスがあります。

 

今後、順次調査してまとめていきますね!

おまけ

 

今すぐ「とりあえずHP」を試すなら、このポイントを押さえるとお得!

今なら無料期間が30日→60日に延長可能!

 

6/30までに申し込むと、無料期間が倍に!?

※2020年6月30日(火)までに無料体験申し込みで、無料期間が2倍の60日間に延長できるキャンペーン中※

引用元: ニュース お知らせ2020年5月12日

 

詳しくは、公式HPをチェックしてみてください!

この記事を書いたライター

はな

ひとり哲学「結婚しても孤独は終わらない。」

ひとりタイプ:ストイック

1986年7月19日生まれ(35歳)

趣味:和装・社交ダンス・その他

付き合い始め~結婚した後もひとり時間と二人の時間のバランスが大切です。

この記事に関連するラベル

ページトップへ