【業界激震!】限界突破WiFiを国内他社と5つの観点で比較

記事更新日: 2021/03/06

ライター: TJ

CMや本記事では「完全無制限」と紹介していますが、2020年5月時点で1日5GB以上使用すると低速化が確認されています。

一部のユーザーが超大容量の通信を行なったことが原因とされています。

続報が入り次第、情報を追記していきます。

TJ

どのWiFiを契約すればいいか迷っているのなら「限界突破WiFi」一択です!

この記事を書いた人
投資マニア  TJ  30代

趣味は投資である、投資マニア。
自身がFPでもあるため、通信費を抑えることの重要性を知っている。
通信費節約生活はかれこれ4年を超え、節約した自身の通信費は10万円を軽く超える。
普段は有料でスマホ乗り換えのコンサルをしている。

まずはCMをご覧いただきましょう!

氷川きよしさんを起用しており、商品の素晴らしさが伝わってきますね。

CMを見ていただければスゴさが伝わったかもしれませんが、TJが限界突破WiFiをオススメする理由は、以下の通りです。

  • データ通信量を気にせず使える(日・月の制限なし
  • 大手3キャリアの電波を使え、動画もサクサク
  • 海外でもそのまま使える
  • これだけ便利なのに、端末代・事務手数料0円&月々3,500円
  • 解約料も他社比で安い

TJ

正直、こんな素晴らしいWiFi端末は他にはありません!

限界突破WiFiはこのような経験がある方にぴったりです。

電波はもはや生活の中に溶け込んでいて、ないと何もできませんよね。

だからこそ、妥協はできません!

あなた

とはいえ、いきなり聞いたこともない限界突破WiFiをオススメされても…

と思っているハズです。

なので、今回は国内で人気のモバイルWiFiと限界突破WiFiを他社と徹底的に比較してみました。

この記事でわかること
  • 限界突破WiFiって何?
  • どのような会社が運営しているの?
  • 限界突破WiFiの特徴は?
  • 本当に限界突破WiFiが一番いいの?
  • 実際に使ってみた口コミは?
  • 契約の流れ

限界突破WiFiとは?

限界突破WiFiとは2019年10月10日に新発売されたWiFi端末のことです。

冒頭でも紹介しましたが、通信速度制限・速度エリア・月額料金が高いと困っている方にピッタリのものです。

TJ

その見た目は…!

もちろんTJも買いました!

スマホのような見た目で洗練されていて、とてもクールですよね。

さて、この素晴らしいWiFi端末を販売しているのは「エックスモバイル」という会社です。

この後紹介しますが、未上場のため知っている方は少ないと思います。

ただ、しっかりとした会社なのでご安心ください

エックスモバイルとは?

エックスモバイルとは、独立系の格安スマホ会社です。

独立系というのは通信大手3社(docomo、au、softbank)のグループではないということです。

TJ

とここで、格安スマホの会社なのにWiFiなの?

と思うかもしれません。

もちろん格安スマホの事業がコア事業で、WiFiが後発事業です。

 

未上場会社は不安…と思うかもしれませんが、とんでもありません!

エックスモバイルは長い間、大手3社の既得権利を崩して消費者にとって生きやすい環境を整えるため、挑戦し続けました。

ただ、あまりに厳しい環境であったため、エックスモバイルと同じ想いを持った会社が志半ばで次々と倒産や買収されてしまいました。

TJ

その中でエックスモバイルは経営をここまで続けてきました。

企業としての体力は非常に強いということの証明です。

また、最近では郵便局と提携したり、がっちりマンデー(TBS放送、日曜朝7:30〜)でも紹介された実績もあります。

なので未上場=良くないということではないので、ご安心ください。

◯会社沿革はコチラ

エックスモバイルの評判や口コミについてはこちらの記事で詳しく説明しています。

いざエックスモバイルカフェへ!

渋谷駅から徒歩1分のところにカフェ兼ショップを出店しています。

中はカフェ兼ショップになっています。

フリーWiFiが飛んでいて、休憩や仕事にも使えます!

ちなみに氷川きよしさんの直筆サインも置いてあるので、ファンの方は必見です!

限界突破WiFiの特徴は?

限界突破WiFiはこのような特徴を持っています。

この特徴を見ただけで、皆さんが日頃感じている不満をほとんど解消できそうではないですか?

本当に他のWiFiと比較していいモノなのか、次の章から明らかにしたいと思います。

話題沸騰中で品薄状態が続いているので、ここまでの情報で欲しいと思った方はすぐに下のリンクからお申し込みください。

「限界突破Wi-Fi」につきまして、大変好評を頂いており、非常に多くのお客様からお申込みをいただいております。 現在、順次発送作業を進めておりますが、発送まで最大で1週間前後かかってしまう見込みとなっております。 お待ち頂いている皆様におかれましては多大なご迷惑をおかけしております。 商品の発送まで今しばらくお待ち頂けます様、何卒宜しくお願い申し上げます。

引用:エックスモバイル公式HP

※2019年12月8日現在は2営業日前後で出荷可能な状態とのことです。

※冒頭にも記載したように、日本レコード大賞のスポンサーになったので申し込みが殺到する可能性もあります。

各社比較

ではここから①通信容量・速度制限、②料金・解約料、③通信エリア、④端末、⑤海外での使用について各社の比較を行います。

比較対象は、国内WiFi端末としての知名度が高く、使用している方が多いものをチョイスしました。

◯比較対象
  • 限界突破WiFi
  • docomo
  • au
  • softbank
  • Y! mobile
  • UQ WiMAX
  • どんなときもWiFi

1:通信容量・速度制限

TJ

まずはいつも頭を悩ませている方が多いこの項目、比較します!

…とは言ったものの、そもそも日や月ごとに制限があるWiFiは選択肢から外れます

確かにWiFi機器そのものは「なるほど!」と体感できるほど素晴らしいのですが、速度制限というデメリットを消せるほどではありません

なので、この時点で限界突破WiFiとどんなときもWiFi以外は検討の価値なしと判断します。

以降も参考としてその他WiFiも載せますが、正直見劣りするものばかりです。

TJ

通信速度制限について一応両社のサポートに聞いてみましたが、通信に影響を与えるほど大量に使わない限りは速度制限はないとの回答でした。

とここで、「いくら通信が無制限でも遅かったら意味ない」とお思いではないでしょうか?

TJ

そう思い、準備してきました!

※1Mbps=1,000Kbps

速度比較結果を見るとdocomoは最速スピードに見えます。

しかし、これらの値はあくまで「理論値」なので注意が必要です。

実際には下記の事が起こるため、表に記載の値は出ないと思ってください。

  • 回線が混んでいる
  • 建物の中や地下にいて電波が届きにくい
  • 端末の処理速度が追いつかない

エリアや電波状況にもよりますが、実際は早くても下りが30Mbps程度です。

ですので、どこのWiFiを契約しても速度は大差ないと考えて問題ありません。

コラム:実際の通信速度を測るには?

実際にどれくらいの速度が出るのか確かめるには「Speedtest」や「Speed Checker」のようなアプリを使う方法があります。

最近はgoogleの検索窓に「スピードテスト」と入力するとアプリ不要で計測できます。

twitterに投稿している方も多いので、気になる方は検索してみてください。

WEBサイトの閲覧や動画の視聴に重要なのは、下り(ダウンロード)の速度です。

数字が大きいほど通信速度が早いことを意味しています。

128Kbpsは何をするにもストレスを感じる速度、1Mbpsあれば低画質動画は見れる程度です。

通信速度に関しては、一般的に下図のような基準があるので、参考にしてみてください。

◯通信容量・速度制限
  • 限界突破WiFi
  • どんなときもWiFi

それ以外は選択肢に入らない!

2:料金

続いて、皆さんが気になっている料金体系です。

いくら使いやすくても高ければ誰も使いませんよね。

各社多くのプランが存在するので、月の通信量が無制限(もしくは最大)プランに絞って横並びで評価しました。

TJ

限界突破WiFiやどんなときもWiFiはデータ容量無制限で通信エリアが広い上、料金も安いんです!

ですが、よく見てみると限界突破WiFiの方が基本的に優れています。

どんなときもWiFiは2年目までは最安であるものの、3年目から500円値上がりしてしまうのは残念なポイントですね。

なので、長く使うのであれば限界突破WiFiの方が有利ですね。

 

また、どんなときもWiFiは支払い方法によっても若干月額料金が変わります。

2年総額で最安なのは「限界突破WiFi+クレジットカード」です。

TJ

これだけ見るとあまり変わらないと思うかもしれません。

…が、実は罠があったのです!

3:解約料

その罠とは、解約料です。

まずはどんなときもWiFiの解約料金がどうなっているか見てみましょう。

TJ

これだけ見ると普通と思ってしまいますが、恐ろしいのはこの料金で済む条件だったのです!

その条件とは…⁉︎

実際HPにこのように記載されています。

どんなときもWiFiの端末は、新品のレンタル(貸し出し)とさせていただいております。 その為ご契約解除時は解約月の翌月10日以内に必着で、当社指定の宛先まで端末本体/個装箱2点をご発送ください。(送料はお客様負担) 返却期限までに返却がない場合、返却時に故障が見られる場合、返却物に欠品がある場合は機器損害金として18,000円(税抜)を請求させて頂く場合がございます。 ※付属のUSBケーブル/ストラップ/取扱説明書は返却必須では御座いませんがお持ちであれば一緒にご返却頂けると幸いです。

TJ

どんなときもWiFiは端末がレンタルなんです。

しかも送料はユーザー持ち…

一方、限界突破WiFiは買取(とは言っても端末代0円!)なので、不要なものを断捨離できて気持ちいい!

しかも無料更新期間が3ヶ月あるのも素晴らしいですね。

例えば、契約から5年経った時(契約更新月外)に解約すると総支払額はこのようになります。

TJ

2〜4万円も違ってくるんですね。

美味しいご飯食べに行けてしまいますね!

◯料金
  • 限界突破WiFi

がダントツ!!

4:通信エリア

続いて通信エリアです。

ここでも限界突破WiFiとどんなときもWiFiの強さが発揮されます。

共にクラウドSIMという技術が使われており、docomo、au、softbank全ての電波が使えます。

更に端末をそのまま持っていくだけで海外107カ国でも使えます(しかも安い)!

レンタルに手間がかかる上に料金も高い事が多いので、海外行くときにレンタルWiFi(◯モトのWiFi等)は借りてはいけません!

TJ

他のWiFiがかすれて見える…!

国内では大手3キャリアの電波に加え、海外でもそのまま使えるなんて反則スレスレですよね。

docomoの通信可能エリアはこちら

auの通信可能エリアはこちら

ソフトバンクの通信可能エリアはこちら

コラム:国内外で使える理由

国内外問わずどこでも使える秘密は、クラウドSIMという仕組みです。

SIMとはスマホの中に入っているICカードのことで、このICカードがあることで通信が可能になります。

通常のSIMは特定の通信会社と紐づけられていて、auのSIMならauの電波しか使えません。

しかし、クラウドSIMを搭載した機器では端末にSIMカードが入っていません。

その代わり、SIMカードは世界中にあるサーバーに挿さっており、そのサーバーと手元のスマホが通信を行います。

限界突破WiFiやどんなときもWiFiは現地で最も強い電波を拾って、お持ちのスマホやパソコンでの通信を可能にします。

例え「海外にいたとしても」です!

◯通信エリア
  • 限界突破WiFi
  • どんなときもWiFi

やはりそれ以外はかすれて見える!

5:端末

続いては端末の比較を行います。

限界突破WiFiやどんなときもWiFi以外の端末にもいい点があるので、「これは!」という機能があれば各社のHPを覗いてみてください。

TJ

端末だけで見るとdocomoやau、UQWiMAXは優秀ですね。

ただ、料金が高いし通信制限はあるし、見た目もなんだか…

ここでも限界突破WiFiはどんなときもWiFiと比べて圧倒的に有利ですね。

TJ

不要とは言いませんが、細かいところも極限まで高めようとする日本の心が出ていますね。

TJはそれより速度制限などの通信業界の悪しき伝統を改善して欲しいですが。。

コラム:5Gの世界

WiFiや格安スマホについて調べていると、4Gや5Gといった言葉を見かけることはないでしょうか?

Gは世代(Generation)という意味で、4Gや5Gというのは簡単にいうと電波の規格のことです。

少し前までは3Gで通信していましたが、テクノロジーの進化により、一般人でも容量の大きい通信(高画質動画等)を頻繁に行うようになってきました。

その結果、3Gの電波では力不足で通信速度が十分に出なくなってしまいました。

TJ

という事で、2020年頃をめどに次世代の5G通信の開発が進められています。

5Gが日常生活に入り込むとどのようなことが起こるか想像してみましょう。

例えば、3D(立体)映像の配信ということが可能になっているかもしれません。

サッカーなどのスポーツをその場で見ているような臨場感を味わうことができます。

引用:未来をつくる「5G」の挑戦

医療の分野でいえば、患者は九州、医者は北海道にいる状態で、遠隔手術を行うといったことも十分考えられます。

引用:私たちの生活が激変!? 「5G」でつながる未来とは

ビルが遠隔で建設されるということも起こる可能性が十分にあります。

引用:2020年の5G実現に向けた取組

未来を想像するのは楽しいですね!

◯端末

月額が高く通信制限はあり、見た目は気にしないが通信機能を極限まで高めたい方は

  • UQ WiMAX

月額が安く通信制限はなし!クールな見た目で海外でも使いたい方は

  • 限界突破WiFi

がオススメ!!

6:海外での使用

限界突破WiFiとどんなときもWiFiは、クラウドSIMという技術で海外でも使えることは前で触れました。

※他のWiFi端末は海外では使用できないので、この章では省略します

どちらも事前申請不要で、以下のようなステップで海外でも使えるようになります。

レンタルWiFiと違って、面倒で時間がかかる貸し借りが不要なことはポイント高いですよね。

TJ

レンタルWi-Fiは行き帰りの飛行機の中で過ごした日も料金を請求されるので、もったいないですよね。

両者の海外使用時での違いは、料金プランです。

どんなときもWiFiと限界突破WiFiは1日あたりの料金で請求されます。

限界突破WiFiは画面で通信量の残量が確認できるため、見た目にもわかりやすいという強みがあります。

以上より、海外での利用に関してもどんなときもWiFiより限界突破WiFiの方が優れていると言えます。

コラム:レンタルWiFiの料金にドン引き

レンタルWiFi業界で一番有名なイモトのWiFiですが、その料金は恐ろしいほど高いと知っていましたか?

TJは昨年3週間かけてヨーロッパを周遊してきましたので、その例を紹介したいと思います。

まずは、イモトのWiFiの料金です。500MB/1日で4万30円!1GB/1日で4万4,230円!!

では限界突破WiFiはどうかというと、、1GB×19日分でも2万3,370円!!

TJ

有名なもの=いいとは限らないというものの代表ですね。

◯海外での利用
  • 限界突破WiFi

であれば賢く節約可能!!

オマケ:付加価値

限界突破WiFiを販売しているエックスモバイルの取り組みに、通信費の1%をおすそ分けするという活動があります。

例えば、限界突破WiFiを使うと毎月の寄付額が35円になります。

3ヶ月使えば100円となり、このようなことができます。

  • アンテナを立てて、据え置き型の携帯電話を設置
  • 学校にインターネット環境を構築
  • 絵本を1冊寄贈

◯寄付活動について詳しくはコチラ

TJ

これはズゴイ!

他社には絶対ない付加価値です!

◯付加価値
  • 限界突破WiFi

は使うだけで寄付もできる!

比較結果

という事で、冒頭にお話しした通り、どのWiFiを契約すればいいか迷っているのなら「限界突破WiFi」一択です!

その理由は、限界突破WiFiがほぼ全ての点において優れているからです。

WiFi業界が騒然とするのも当然です。

いい点ばかりだけど大丈夫?

と、ここまで散々限界突破WiFiの素晴らしさについて熱弁してきましたが…

あなた

本当にこのまま契約してしまって本当に大丈夫?

という方もいるハズです。

そこで、TJや世間の人が実際に使ってみた感想と評判をまとめてみました。

その上で総合的な観点から限界突破WiFiがオススメできる/できない人を仕分けします!

評判、口コミは?

では早速Twitterで評判を見てみましょう!

いい評判もあれば、悪い評判もありますね。

TJ

TJが使ってみた感想はTwitterの意見と似ていて、確かに移動中はやや不安定な印象があります。

ただ、こういった不満の声が挙がってくれば、アップデートされるので徐々に改善されていくハズです。

実際、このように逐次アップデートが行われています。

※②は2020年1月に延期になりました。

【①クラウドSIMサーバーのシステムアップデートについて】
■アップデート期間 2019年11月28日(木)15:00~19:00
■アップデート内容 以下の症状を改善するために、クラウドSIMサーバーを調整致します。
・通信が頻繁に切断される
・通信速度が極端に遅くなる
■注意事項
※本アップデート期間中でも限界突破Wi-Fiの通信はご利用いただけます。
※お客様による端末操作は必要ございません。

【②限界突破Wi-Fi端末のシステムアップデート】
■アップデート期間 2019年12月(予定) ※本アップデートは限界突破Wi-Fi端末に通知されます。
■アップデート内容 ・累積通信量が更新されない現象を改善
・バッテリー残量を%表記で表示
・通知音の不具合を改善
・通信機能の最適化
・Wi-Fi接続用のパスワードを簡素化  (パスワードが変更されます)
・その他システム上の改善
■注意事項
※本アップデートは限界突破Wi-Fi端末に通知されます。
※お客様によるアップデート操作が必要です。

引用:エックスモバイル公式HP

本当に3キャリアに繋がるの?

これは、本当に3キャリアに繋がります。

限界突破WiFiのライバルであるどんなときもWiFiは「3キャリア繋がる」と宣伝していても、実際はソフトバンクばかりなんですよね。

◯docomo

◯au

◯softbank

速度はどうなのか?

速度が早いかどうかはWiFiを選ぶ際の決定打になりますよね。

TJが使っている感じは実用に耐える速度が出ています。

実際に使ってみた様子の動画を用意したので、是非ご覧ください。

限界突破WiFiをオススメできる/できない人

限界突破WiFiはこのような方にオススメです。

  • 完全無制限WiFiが使いたい
  • 広いエリアで使いたい
  • 家の外でもインターネットを多く使う
  • 多くの機器でWiFiを使う
  • 海外旅行の時に面倒なレンタルをしたくない
  • 最新のWiFiを使ってみたい

逆に、オススメできないのはこのような方です。

  • 通信速度が爆速でないと嫌だ
  • 荷物が重くなるのが嫌だ
  • 口座振替がいい
  • 物をよく地面に落とす
  • 最新すぎて不安定なのでは?と心配な方

契約の流れは?

限界突破WiFiの契約にはクレジットカードと本人確認書類が必要です。

!注意点!

  • 本人確認書類の住所が現住所と異なる
  • 本人確認書類が原本でない
  • 本人確認書類が鮮明ではない
  • 顔写真、生年月日、住所の1つでも欠けている
  • 申し込み者の氏名と本人確認書類の氏名が異なる
  • クレジットカード情報が正しくない

これらの不備があると審査に通りませんので、申し込み前に十分注意してください。

特に引っ越した後に免許証の更新をしていないという方は要注意です。

 

まずは申し込みページから各種情報を記入していきます。

申し込み完了後、本人確認書類のアップロードが必要です。

そして数日後、審査結果の通知とマイページ開設のお知らせが届くので、設定して端末の到着を待ちます。

そしてついに、端末が届きます!

限界突破WiFiの操作は難しい?

TJ

答えは、NOです!

詳しい使い方は別記事にまとめてあるので、操作が不安という方はご覧ください。

◯限界突破WiFiの使い方

Q&Aコーナー

Q.どんな時もWiFiとの違いは?

どちらも似たような機能を持っており、よく比較されます。

以下の項目に差異があります。

  • 料金プラン(長く使うなら限界突破WiFiの方がお得)
  • 端末(頑丈なものが良ければどんな時もWiFiがオススメ)
  • 電波(限界突破WiFiはソフトバンク回線以外にも繋がりやすい)
  • 限界突破WiFiは使うだけで寄付できる

 

Q.本当に国内通信量無制限ですか?

A.はい、本当に無制限です。

TJはこのようなWiFiルーターを待ち望んでいました。

※現在は1日5GB以上通信すると低速化します

 

Q.限界突破WiFiのデメリットは?

TJが思うデメリットは以下の項目です。

  • 起動に少々時間がかかる(3〜5分)
  • 液晶画面が大きいので、落とした時に割れるリスクがある

 

Q.オプションの端末補償は必要?

A.つけることをオススメします。

端末補償がないと、故障してしまった時に高い端末代(18,000円)を払う必要があります。

端末補償オプションは月額500円(税抜き)です。

なお、補償の対象は自然故障、破損、落下等、水没、偶然の事故による故障です。

 

Q.繋がらないエリアはある?

基本的にはdocomo、au、softbankの電波が届くところでは使用可能です。

ですが、絶対につながるという保証はできません。

限界突破WiFiはスマホの中にWiFi機能が入っているような商品なので、不具合が見つかればアップデートが配信されます。

 

Q.月々の料金支払い方法は?

A.クレジットカード(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)のみ対応しております。

 

Q.海外の料金支払い方法は?

A.クレジットカード(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)とPayPalのみ対応しております。

 

Q.海外プランの容量上限を超えたらどうなる?

A.1GB以上使うと低速化しますが、継続して通信が可能です。

 

まとめ

限界突破WiFiの誕生により、WiFi界に天変地異が起こる可能性が十分あります。

ところで、こんな言葉を聞いたことがありませんか?

「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。(ダーウィン)」

どの業種にも言えることですが、いつまでも既得利権を守っているだけではいずれ滅びてしまうということの教訓です。

この先通信業界はどのように変化していくのでしょうか?

この記事を書いたライター

TJ

ひとり哲学「人に合わせるほどムダな時間の使い方はない」

ひとりタイプ:ストイック

生年月日:1989年11月21日O型

趣味:投資、カメラ、旅行、乗馬

生粋の投資マニアで、収入のほとんどを投資している。

貯金0から5年で純資産◯千万円(ヒミツ)を達成し、ほぼ全てを投資中。

FP、格安SIMアドバイザーの仕事もしている。

この記事に関連するラベル

ページトップへ