【こんなはずでは…】レンタル家具利用時3つの注意点|見逃し厳禁!

記事更新日: 2020/12/22

ライター: はな

この記事でわかること
レンタル家具の3つの注意点
  • 最低レンタル期間
  • レンタル料以外の費用
  • レンタルで起こりうること

 

最近、身の回りの物がレンタルできるサービスが増えてきました。

家具のレンタルは試し使いしてから購入できるということで注目されています。

 

家具は簡単に買い替えが効かないからレンタルでお試しができるのは嬉しいわ。

と感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

他にも

 

長期出張の時に家具を簡単に揃えられるし、処分もしなくていいから楽。

仕事先や

 

オフィスの雰囲気を変えるにもコーディネートしてもらえるし、一気に揃えられる。

とオフィスでも使う方もいらっしゃるようです。

 

はな

家具を試せると失敗せず購入ができると嬉しいのですが、レンタル期間の総額を理解していないと後悔することになりかねません。

今回は家具のレンタルサービスの注意点をまとめました。

【注意点1】最低レンタル期間

1ヵ月単位でレンタル可能!

はな

これは頻繁にレンタル家具で見かける文言です。

 

はなちゃんのその言い方だと、1ヵ月で借りれないように感じるけど。

1ヵ月単位では借りることはできますが、最低利用期間が終わってからの話です。

 

 

最低利用期間って何?

最低利用期間は、契約してから返却までの最短期間のことです。

はな

例えば最低利用期間3ヵ月の会社でイスを借りたとします。そのイスをレンタルした場合、最低3カ月間借りなけれならないという縛りがあります。会社によっては2年間というところもあります。

 

借り始める時は、その最低利用期間は借りないといけないということなの?

はな

そのとおりです。その期間に家具を返却することもできますが、途中解約費がかかってしまいます。それは料金のところで説明します。

 

注意点1:最低利用期間
レンタル家具で確認すること

最低レンタル期間が長いほど、累計金額が高くなってしまいます。

はな

最低レンタル期間が2年というところもあるので、きちんと確認しましょう。

 

【注意点2】レンタル料金以外の費用

○○費・○○料

多くのレンタル料金は1ヵ月ごとに掲示しています。

会社によって様々ですが、レンタル料金以外にかかるお金がたくさんあります。

このかかる料金を理解していないと

 

予想より高い・・・。借りなきゃよかった。

と後悔してしまうことになります。

 

注意点2:レンタル料金以外の費用
レンタル家具で確認すること

月々のレンタル代以外にかかる費用があります。

  • 途中解約費
  • 配送料
  • 組み立て・設置費用
  • キャンセル料

はな

1つずつ説明していきます。

 

途中解約費

はな

途中解約費という呼び名は会社によって違うことがあるのですが、以下の時に発生する費用です。

最低レンタル期間中に

  • 解約したい
  • 他の家具に変えたい

という時に発生します。

 

さっき話に出来てきた料金ね。

途中解約費は借りていた期間によって変わってきます。

はな

計算方法は会社によって様々ですが、よく見かける計算式を紹介します。

 

途中解約費=(最低利用期間ー利用期間)×月額レンタル料

 

いまいちピンとこないわ。

はな

簡単に言ってしまうと、最低利用期間の残りのレンタル料を払ってねということです。

途中解約費があるので、最低利用期間中に支払う累計金額は変わりません。

 

配送料

 

配送料は必ずかかるわよね。

私たちが配送料と耳にするのはネットショッピングの場面だと思います。その感覚でいるとあとから寝耳に水ということになります。

家具レンタルをした場合は、配送料と返却時の配送料(返却料)がかかると覚えておきましょう。

 

返す時にも配送料はかかるのか!

はな

そうです!家具の配送料は馬鹿にできません。大型家具の場合配送料だけで10000円代になることもあります。

 

往復で20000円以上かかることもあるのか。10000円の誤差は大きい。

配送の時間指定料がかかる会社もあるので注意しましょう。

 

組み立て・設置費用

 

これは家具買う時もかかる費用よね。

組み立て・設置費用があるのかないのか注文する前に確認しましょう。

会社や商品によって費用がかわってくる場合もあるのでいくらかかるのか確認しましょう。

 

キャンセル料金

はな

会社によって様々です。

今から使おうと思っている会社はどの時点でキャンセル料が発生するか確認しましょう。

会社によって注文してから24時間以内ならキャンセル料かからないが、24時間を過ぎるとキャンセル料がかかる会社もあります。

 

キャンセル料は厄介ね。

レンタル家具はクーリングオフ対象外なので注意しましょう。

 

修繕費

はな

通常生活で付いてしまう擦り傷などの傷は心配ありません。

動物を飼っている場合は注意しましょう。猫がひっかいてしまった傷など動物が付けてしまった傷に関しては生活していて仕方なくついてしまったと認識されない可能性が高いです。

それ以外に再利用困難な場合も修繕費がかかってきてしまう可能性もあるので注意しましょう。

 

注意点3:レンタルする時の起こりうること

想定外を想定内に

ここでは金銭面以外の注意点を紹介します。

はな

注意点は金銭面だけではありません。想定外のことが起こることもあります。これも事前に理解しておくと良いでしょう。

 

注意点3:レンタルする時に起こりうること
レンタル家具での注意点
  • 新品が借りれるとは限らない
  • 借りたくても借りれる訳じゃない
  • 搬入できなくてキャンセルに
  • アレルギー源が付いているかも

 

新品が借りられるとは限らない

 

レンタルだとそうなるわよね。中古が多いわよね。

はな

そうとは限りません。

会社によって『新品メインに貸しています』というところもあります。しかし、最低レンタル期間が年単位の場合もあるので金額は高くなるので注意が必要です。

 

借りたくても借りれるわけではない

 

どういうこと?

はな

借りている人が返却しない限り借りることができないんです。

レンタル家具は販売と違って全て借りられたとしても、すぐに在庫を増やそうということはなかなかありません。在庫が1点しかなければ返却されるまで借りることができません。

はな

レンタル家具の口コミでよく見かけるもの『借りれるのがない』です。

 

搬入できなくてキャンセルに

家具を購入すると玄関から家に入れることができない場合、吊り上げと言ってベランダや窓から入れてもらえることがありますが、レンタル家具の多くは吊り上げを行っておりません。

 

えっ、じゃあ入らない時はどうするの?

はな

キャンセル料が発生することになります。

 

レンタル家具を注文する時はエレベーターや階段・玄関が通れる大きさの家具を注文しましょう。

 

 

建物のどこの幅を確認すればいいのかしら?

 

はな

入るか不安な時は、問い合わせフォームで『借りたい家具はどのくらいの幅があれば運搬できるか』聞いてみましょう。

 

アレルギー源が付いているかも

はな

動物のアレルギーありますか?

 

猫アレルギーがあるわ。

はな

そういった方はレンタル家具をおすすめできません。レンタル家具サービスを利用したい場合は新品の家具を扱っている会社を選びましょう。

多くのレンタル家具は中古を扱っていることが多いです。

貸し出した先に猫や犬が生活していることもあります。クリーニングをしたからアレルギー源が家具についているとは言い切れません。

 

まとめ

レンタル家具の注意点
レンタル家具

注意点1:最低レンタル期間
注意点2:レンタル料金以外の費用
注意点3:レンタルする時の起こりうること

レンタル家具の注意点をわかったうえでおしゃれな家具をレンタルして室内を飾りましょう。

はな

家具を購入すると簡単に変えることができません。使ったことのない家具に挑戦するならレンタル家具を使ってみるのも1つの手でしょう。

この記事を書いたライター

はな

ひとり哲学「結婚しても孤独は終わらない。」

ひとりタイプ:ストイック

1986年7月19日生まれ(35歳)

趣味:和装・社交ダンス・その他

付き合い始め~結婚した後もひとり時間と二人の時間のバランスが大切です。

この記事に関連するラベル

ページトップへ