マニア厳選!ふるさと納税のおいしいカニ(蟹)ランキング

記事更新日: 2018/12/08

ライター: きゃんゆー

きゃんゆー

ふるさと納税マニアのきゃんゆーです。

この記事は、毎年ふるさと納税を利用する『ふるさと納税マニア』のきゃんゆーが「カニを選ぶ際のポイント」と「ふるさと納税のカニの返礼品ランキング」をまとめています。

この記事のダイジェスト
マニア厳選!ふるさと納税のおいしいカニ(蟹)ランキング
  • カニの旬は?
  • カニはどのように食べたいかで種類を決めよう
  • 調理が面倒な人が頼む際に考慮すべきこと
  • 1人当たりのカニの目安重量
  • カニの返礼品ランキング

この記事を読んで、今年はふるさと納税を使ってちょっと贅沢な食卓を囲んでみましょう!

 

このページの目次

1kg当たりの市場の金額

カニの相場って知っていますか?

カニの種類によっても相場は全く違います。

市場で取引されるカニの金額はおおよそ以下のとおりです。

タラバガニ 6,000円~13,000円
ズワイガニ 5,000円~10,000円
毛ガニ 4,000円~10,000円
紅ズワイガニ 1,000円~2,000円
花咲ガニ 6,000円~8,000円

紅ズワイガニってずいぶん安いですよね。

あとで触れますが、紅ズワイガニは安くておいしいので、おいしい時期を狙って紅ズワイガニを食べるのは懐には優しくおすすめです。

 

カニの旬の時期

一般的にはカニの旬(おいしい時期)は冬と思われていますが、厳密には違います。

皆さんは秋口から冬にかけてお店や料理店でよく見かけると思いますが、味とは関係ありません。

そもそもカニやエビなどの甲殻類は魚のように脂がのる、というようなことはないため日本中で1年中漁獲されています。

しかし、カニの種類によっては漁の時期が決まっていて、多く水揚げされる時期があり、それが旬と言われることが多いのです。

そんな漁獲量が多くなる旬の時期をカニの種類ごとにご紹介します。

 

タラバガニ

北海道で多く獲れますが、最近はロシアやカナダ産など外国のものが増えてきています。

北海道では春から夏にかけて漁獲量が多く、4~6月頃が旬ですが、脱皮する前や脱皮してしばらく経った11月~2月頃も旬と言われています。

北海道のカニは流氷が溶ける時期に流氷から流れ出すプランクトンをたくさん食べて甘くておいしいカニになると言われています。

 

ズワイガニ(越前ガニ、松葉ガニ)

ズワイガニは地域によって漁の時期が決まっていてたくさん水揚げされる時期が旬とされています。

北海道は、4月~5月、新潟は11月から3月、富山は11月から3月(メスは11月から1月)となっており、富山以西の地域は11月から3月となっています。

 

毛ガニ

国産のものが多いのは12月から3月です。

ただ、毛ガニ自体は1年中漁獲できます。

地域によって獲る時期が決まっていて、多く水揚げされる北海道では、おおむねオスは5月から9月、メスは11月から2月とされています。

 

紅ズワイガニ

一般的にはズワイガニよりも解禁が早く漁の時期も長いです。

主に深海に住んでいるのであまり季節変化の影響を受けないカニです。

地域によって以下の漁期になっています。

富山・・・9月から5月まで(最盛期は1月から1月)

新潟・・・3月から12月まで

鳥取・・・9月1日から6月末まで

兵庫・・・9月1日から5月末まで

 

花咲ガニ

花咲ガニは北海道の東部だけで獲れるものでタラバガニの仲間です。

多くは北海道の根室沖で漁獲され、その漁期は7月から9月。また、釧路では3月15日から7月31日となっており、夏から秋にかけてが旬とされています。

 

カニの特徴

カニは種類によって特徴があります。

カニをたらふく食べてる!という実感を得たい場合は、タラバ。じっくりと味を楽しむのであればズワイガニ。カニ味噌狙いなら毛ガニ!当たりはずれもありますが、希少性を求めるなら花咲ガニ。リーズナブルに食べたい場合は紅ズワイガニとなります。

 

タラバガニ

身が太くて極太の足をそのままかぶりつくと食べ応えがあり、カニを食べてる!という満足感が得られます。生で食べるとエビに近い食感ですが、ボイルするとフワフワの食感になります。

タラバガニは、ボイルしたものをそのままかぶりつくのがおいしく、大人数で食べるようなパーティーにはうってつけです。

 

ズワイガニ

磯の香りが強くカニの繊細な味を楽しむことができます。

甘みと同時に塩気があるので焼きガニなどで食べると素材の味を楽しむことができますし、カニ鍋にするとだし汁に旨味が出て最後の雑炊も美味しくいただけます。

 

毛ガニ

サイズが小さく身の量も少ないですが、身が柔らかく繊細な味がします。また、甘くて濃厚なカニ味噌がおいしいです。毛ガニが好きな人はこれが目当てという人が多いです。

基本的にはボイルしてそのまま食べるのですが、足や肩肉とカニ味噌をあえて食べるとおいしいです。カニ味噌は少し残しておいて甲羅に味噌と日本酒を入れてそのまま炙れば甲羅酒になります。

 

紅ズワイガニ

相対的にあっさりしていて水気があり、甘みやうまみは優しい感じです。身は肉厚で甲羅の味噌がとろけるようにおいしいく、近年人気が出てきました。

紅ズワイガニは非常にデリケートで鮮度が落ちるのが早く、水分を多く含んでいるため、冷凍ものではなく浜蒸しや浜ゆでされたものを選んだほうが良いです。

 

花咲ガニ

漁獲量が制限されていて、幻のカニと呼ばれるカニです。独特の甘みがあり、みずみずしく濃厚な癖のある味が特徴です。

 

ブランドガニって知っていますか?

地元で獲れたカニとそれ以外のカニを区別するために、地元で獲れたカニにはその証として各漁港の色のついたプラスチックタグが付けられています。

厳しい条件をクリアしたカニだけがこのブランド認定されており、このタグ付きのカニは良質で美味しいとされ、高価な値段がついています。

ブランドガニで有名なものを紹介します。

 

加能ガニ(水色のタグ)

石川県で水揚げされるズワイガニのことを言います。

殻の柔らかく、身がぎっしり詰まってふっくら、ぷりぷりした歯ごたえと極上の甘み、カニ味噌がタップリ詰まっていることが特徴となっています。冬の日本海を代表する「味覚の王様」とも呼ばれます。

 

越前ガニ (黄色のタグ)

福井県で水揚げされたもので、皇室に献上される唯一のカニです。

寒流と暖流のぶつかり合う漁場になっているため身が引き締まっていて旨味が強いのが特徴となっています。

 

間人ガニ (緑色のタグ)

「たいざがに」と読み、松葉ガニの最高級ブランドです。京都の丹後町・間人漁港で水揚げされるズワイカニを言います。

水揚げ量が少なく「幻のカニ」とも呼ばれています。

 

津居山ガニ (青色のタグ)

「ついやまがに」と読み、兵庫県の豊岡市の津居山港で水揚げされるズワイガニです。

『日帰り操業』でその日獲れたものをその日に水揚げするため鮮度がよい特徴があります。

 

柴山ガニ (ピンク色タグ)

兵庫県の柴山港で水揚げされるズワイガニです。繊細で柔軟な筋肉が特徴です。

柴山港では、110ランクの選別(仕分け)が行われている事から「柴山がには選別日本一」と言われています。

そこまでしっかりと選別されているってこことは、品質は間違いないでしょう。

 

香住ガニ (緑色タグ)

兵庫県香住港で水揚げされるベニズワイガニです。

深い所に生息しており、深海ミネラルたっぷりの海洋深層水で育っているため、甘みが強く、瑞々しいのが特徴です。

 

浜坂ガニ(水色タグ)

兵庫県の浜坂港で水揚げされるオスのズワイガニです。

メスは「セコガニ」と呼ばれてオスよりも手ごろな値段で流通しています。

 

加能ガニと浜坂ガニ、間人ガニと香住ガニのタグの色被ってますね。紛らわしいです。

タグにはしっかりと名前が入っているので買う場合はしっかりと確認しましょう。

カニの処理方法

通販などでよく見るカニの処理方法は3種類あります。用途によって何を選ぶか明確にした方が良いでしょう。

 

活カニ

生きたままのカニで、刺身で食べる場合におススメです。しかし、その日のうちに処理しないと鮮度は落ちていくので注意が必要です。(冷暗所では2~3日は生きているそうです)

 

生カニ

死んでいて熱処理していないカニのことを指します。時折、体液が酸化して変色する「黒変」が発生することがありますが、自然現象なので食べても問題ありません。

 

ボイル

水揚げした後、お湯で湯がいたカニのことを指します。浜ですぐに茹でたものを「浜茹でカニ」と呼びます。茹でてあるのですぐにそのまま食べることができ、非常に楽です。日持ちもするので少人数の家でも安心です。

 

ふるさと納税の場合はだいたいがボイルなので調理が楽なものが多いです。ただし、中には活カニや生カニもあるので実際に頼む際には注意が必要です。

一人どれくらいの量をみておけば大丈夫?カニの重量の目安

カニを食べようとした際に、どのくらい頼めば良いのか、迷ったことはありませんか?

重量の目安を表でまとめてみました。

人数 身のみ 殻付き
1人 300g 500g
2人 600g 1.0kg
3人 1.0kg 1.5kg
4人 1.5kg 2.0kg

だいたいが殻付きの重量を掲載しているところ多いため、殻付きで話をしますが、目安として、1人前は500gです。

ただし、たっぷり食べたい時は700~800gを目安にすると良いでしょう。

2人で1.5kgあればカニをたっぷり堪能できます。

家族4人で食べる場合は2kgを目安に、たくさん食べる場合は3kgにしておけば問題ありません。

また、「オスのカニ3匹1kg」なる品物がある場合がありますが、小さいカニ=若いカニの可能性が高いので選ぶのは味の面でオススメしません。

 

カニのサイズ表記について

カニの通販などではカニのサイズ(S、M、Lなど)が表示されていることがありますが、このサイズは長さ、大きさというよりは重量を表しています。

また、このサイズ表記については国内で販売されるものに関しては法的な規制・規約はありません。景品表示法で価格の2重表記等のガイドラインはありますが、サイズ表記は各企業独自の判断に委ねられています。

一方、海外からの輸入品については仕入れる日本企業はそのサイズを基準に値段交渉などを行うため、商取引をスムーズにするため必然的にサイズの規格が統一されることになります。

昔は消費者の固定観念を利用しサイズを適当に付けている業者もいましたが、最近はほぼ前述の海外から輸入時の表記に準じて表記されているところが多くなっています。

参考までにロシア西カムチャッカ産、ノルウェー産タラバガニの1肩当たりの重さの標準規格を掲載します。

サイズ 重量
S 300g以下
M 301g-500g
L 501g-700g
2L 701g-900g
OR 足折れやその他理由により、正規品に選ばれなかった足
H 足折れやその他理由により、正規品に選ばれなかった足

 

『おいしいカニ鍋を食べたい』人向けのランキング

おいしいカニ鍋を食べたい!という人向けのおすすめはこちらです。

3位 特大サイズのカット生ずわい蟹約1kg(静岡県焼津市)

自治体
静岡県焼津市
返礼品
カット生ずわい蟹
寄付額
10,000円
カニの種類
ズワイガニ
評価
詳細はこちら

 

新鮮な生ズワイガニを食べやすく特殊カットし刺身の鮮度になっています。鮮度が良いのでカニ刺しで食べることも可能です。

カニの詳しい食べ方、取り扱い方法、豆知識などが書かれたかに読本が同封されているので初心者も安心。特殊カットで包丁や調理バサミがなくても簡単に食べられるようになっているのでおすすめです。

オリジナル化粧箱に入っているのでギフトとして大切な人にも贈ることができます。

焼津市のふるさと納税の使い道

1.焼津市の事業全般に活用 2.子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用 3.観光、交流事業に活用 4.健康増進支援等に活用

2位 越前ガニ 約600g 1杯 【ずわい蟹/ずわいガニ】(福井県若狭町)

自治体
福井県若狭町
返礼品
越前ガニ
寄付額
30,000円
カニの種類
ズワイガニ
評価
詳細はこちら

 

「冬の味覚の王様」と言われる越前ガニは、日本全国のカニ種類・産地と比べても美味しいです。

地元松本水産で厳選した越前ガニが届きます。

今年の冬はブランドガニで豪華にいきませんか?

若狭町のふるさと納税の使い道

(1)人が輝く (2)子どもの笑顔があふれる (3)高齢者が安心して暮らせる (4)歴史と文化

1位 石川産 香箱ガニ5杯詰合せ(石川県小松市)

自治体
石川県小松市
返礼品
石川産香箱ガニ
寄付額
30,000円
カニの種類
香箱ガニ
評価
詳細はこちら

 

香箱ガニは,ズワイガニのメスです。 サイズは小ぶりながら,内子・外子と呼ばれるお腹の卵が絶品です。

卵とミソをメインに食べるカニで,石川県では、オスのズワイガニより香箱ガニが良く食べられますが、主に地元で消費されることが多く、漁期が短いため数が少なく、一般にはあまり出回りません。

ふるさと納税でそんな希少なカニを堪能するのも良いですね。

小松市のふるさと納税の使い道

1.地域や世界で活躍する「人」づくりコース 2.きらりと光る「地域の宝」活用コース 3.ずっと住みたい「まち」づくりコース 4.市長におまかせコース

 

『やっぱりカニ足をたくさん食べたい』人向けのランキング

やっぱりカニ足をたくさん食べたい!という人向けのおすすめはこちらです。

3位 北特大ズワイガニ4L3 肩・ボイルたらば(約800g)(静岡県焼津市)

自治体
静岡県焼津市
返礼品
特大ズワイガニ・ボイルたらば
寄付額
20,000円
カニの種類
ズワイガニ、タラバガニ
評価
詳細はこちら

 

特大ズワイガニ4Lサイズ3肩入りになります。ボイル済みなので解凍して、そのまま食べられるので楽ですね。

カニの王様タラバガニ極太ポーションもあるので、食べ応え十分です。

焼津市のふるさと納税の使い道

1.焼津市の事業全般に活用 2.子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用 3.観光、交流事業に活用 4.健康増進支援等に活用

2位 ボイルタラバ足 1.5kg×1 北海道加工(北海道弟子屈町)

自治体
北海道弟子屈町
返礼品
タラバ足
寄付額
30,000円
カニの種類
タラバガニ
評価
詳細はこちら

 

獲れたての生きたままのカニを船上で茹で上げ、急速冷凍するため鮮度抜群です。

蟹の王様と呼ばれるタラバガニをお腹いっぱい1.5kg食べましょう。

解凍方法、捌き方、保存方法などが書かれたカニの食べ方ガイドも同封されているので、初めての人にも安心です。

弟子屈町のふるさと納税の使い道

(1)まちづくりに関する事業(使途の指定なし) (2)摩周湖、屈斜路湖及びその他自然資源の環境保全に関する「環境保全事業」 (3)地域を担っていく人材の育成や子育てに関する「人材育成事業」 (4)観光、商工及び農林水産業並びに本町の特性を生かした産業の振興に関する「産業振興事業」 (5)学校教育、幼児教育の施設整備及び振興に関する「学校教育事業」 (6)社会教育、スポーツの施設整備及び振興に関する「社会教育事業」 (7)街並み整備や景観の向上に関する「基盤整備事業」 (8)福祉、医療の施設整備及び振興に関する「福祉医療事業」

1位 贅沢なカニの食べ比べ♪ズワイガニ脚ボイル2kg&タラバガニ脚ボイル1.1kg(高知県奈半利町)

自治体
高知県奈半利町
返礼品
ズワイガニ脚、タラバガニ脚
寄付額
25,000円
カニの種類
ズワイガニ、タラバガニ
評価
詳細はこちら

 

ボイルする際に海洋深層水を元に自社開発した独自塩分濃度水を使用しているため、カニ本来の味が引き立ち甘みが濃厚でおいしいカニになっています。

タラバガニ脚ボイル1.1kgとズワイガニ脚ボイル2kgと非常に食べ応えがある内容になっています。

奈半利町のふるさと納税の使い道

1. 観光で賑わうまちづくり事業 2. 活力のあるまちづくり事業 3. 元気な人づくり事業 4. その他、より良いふるさとのまちづくりに必要な事業

 

『おいしい毛ガニが食べたい』人向けのランキング

おいしい毛ガニが食べたい!という人向けのおすすめはこちらです。

3位 北海道産冷凍毛がに3杯(北海道日高町)

自治体
北海道日高町
返礼品
冷凍毛がに
寄付額
28,000円
カニの種類
毛ガニ
評価
詳細はこちら

 

日高昆布のふるさとの日高にあるひだか漁協組合がおすすめする北海道産の新鮮な毛がに。

浜ゆでして、急速冷凍しているので鮮度はそのまま。

濃厚なかにみそと、毛がにの旨味を堪能しましょう。

日高町のふるさと納税の使い道

ふるさとの産業振興及び地域振興に関する事業 ふるさとの福祉・少子化対策に関する事業 ふるさとの教育・文化に関する事業 ふるさとの自然環境保全に関する事業 ホッカイドウ競馬の応援に関する事業

2位 特大浜ゆで毛がに2尾(静岡県焼津市)

自治体
静岡県焼津市
返礼品
特大浜ゆで毛がに
寄付額
20,000円
カニの種類
毛ガニ
評価
詳細はこちら

 

北海道で水揚げされた毛がにをすぐに浜ゆでし急速凍結したので、捕れたて鮮度はそのまま。

濃厚な蟹みそとプリプリの身を存分に堪能しましょう。

焼津市のふるさと納税の使い道

1.焼津市の事業全般に活用 2.子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用 3.観光、交流事業に活用 4.健康増進支援等に活用

1位 茹で毛蟹 500g×3尾 北海道産(北海道弟子屈町)

自治体
北海道弟子屈町
返礼品
茹で毛蟹
寄付額
25,000円
カニの種類
毛ガニ
評価
詳細はこちら

 

独特な風味と甘みが特徴な毛ガニ。

体は小さいけどギュッと詰まった繊細なカニ身と深い味わい、濃厚なカニミソが絶品です。

こちらも獲れたてを船上でゆで上げ急速冷凍し、鮮度はそのままです。

高価な毛ガニが3尾も入っているのでかなりお得になっています。

弟子屈町のふるさと納税の使い道

(1)まちづくりに関する事業(使途の指定なし) (2)摩周湖、屈斜路湖及びその他自然資源の環境保全に関する「環境保全事業」 (3)地域を担っていく人材の育成や子育てに関する「人材育成事業」 (4)観光、商工及び農林水産業並びに本町の特性を生かした産業の振興に関する「産業振興事業」 (5)学校教育、幼児教育の施設整備及び振興に関する「学校教育事業」 (6)社会教育、スポーツの施設整備及び振興に関する「社会教育事業」 (7)街並み整備や景観の向上に関する「基盤整備事業」 (8)福祉、医療の施設整備及び振興に関する「福祉医療事業」

 

『おいしいカニしゃぶを食べたい』人向けのランキング

おいしいカニしゃぶを食べたい場合のおススメはこちらです。

3位 ずわいがにしゃぶしゃぶセット(北海道釧路市)

自治体
北海道釧路市
返礼品
ずわいがにしゃぶしゃぶセット
寄付額
20,000円
カニの種類
ズワイガニ
評価
詳細はこちら

 

ずわいがにをしゃぶしゃぶ用にカットし、生のまま加熱せず、凍結させているので鮮度は良いです。

しゃぶしゃぶのタレも同封されているので、わざわざしゃぶしゃぶ用にタレを買うなどの準備をする必要はありません。

釧路市のふるさと納税の使い道

(1) 市政全般に活用してほしい (2) 学校教育の振興に活用してほしい (3) 生涯学習の振興に活用してほしい (4) 動物園の充実に活用してほしい (5) 保健・医療の充実に活用してほしい (6) 福祉の充実に活用してほしい (7) 街づくり(公園)の整備に活用してほしい (8) 阿寒地域の振興に活用してほしい (9) 音別地域の振興に活用してほしい

2位 特大生ずわいがに しゃぶしゃぶ 1kg(島根県安来市)

自治体
島根県安来市
返礼品
特大生ずわいがに しゃぶしゃぶ 
寄付額
20,000円
カニの種類
ズワイガニ
評価
詳細はこちら

2位 特大生ずわいがに しゃぶしゃぶ 1kg(島根県安来市)

生のズワイガニが1kgも入っています!21~40本の脚が入っている計算になります。

生なのでしゃぶしゃぶもそうですが、天ぷらや刺身にも使えます。

冷凍なので消費期限は半年程度となります。

安来市のふるさと納税の使い道

(1) ふるさとの自然環境及び景観の保全・活用 (2) 子どもの健全育成・ふるさと教育の推進 (3) 地域医療・福祉の充実 (4) 特に指定しない

1位 浜田市老舗料亭自慢『カニすきセット』(島根県浜田市)

自治体
島根県浜田市
返礼品
カニすきセット
寄付額
30,000円
カニの種類
ズワイガニ
評価
詳細はこちら

 

『そのままのボイルガニはカットするのが面倒』という声に応え、鍋セットにしてくれました。

カニの肩、しゃぶしゃぶ用ポーション、だし汁、ポン酢がセットになっています。

解凍後そのまま鍋に入れるだけでOK!手間いらずです。野菜は自分で足しましょう。

昭和43年開業の地元『活魚・割烹料理 鈴蘭別館』が提供してくれるのでおいしいこと間違いなし!

浜田市のふるさと納税の使い道

1. 石見神楽等の伝統芸能の継承 2. 自然環境・歴史的資源の保全・活用 3. 高齢者福祉及び地域医療の充実 4. 青少年の健全育成 5. その他市長が必要と認める事業

 

最後に

最後にまとめます。

この記事のダイジェスト
マニア厳選!ふるさと納税のおいしいカニ(蟹)ランキング
  • カニの旬は必ずしもおいしさで決まっているわけではない
  • カニはどのように食べたいかで種類を決めよう
  • 調理が面倒な人は頼む際ボイルをチョイスしましょう。鍋やしゃぶしゃぶの場合は「○○セット」が楽
  • 1人当たり500gが目安

今年はふるさと納税でカニを頼んでちょっと贅沢な食卓を囲んでみましょう!

この記事を書いたライター

きゃんゆー

ひとり哲学「ひとり時間と仲良くなるのが人生を楽しむ秘訣だ」

ひとりタイプ:貴族

生年月日:1979年1月22日A型

趣味:カメラ、旅行、ダイビング、資産運用、カフェ巡り

 

仕事は、IT企業の経営企画部でM&Aや会社の分析。

数字に基づいた情報分析は大好物です!

サラリーマンをしながら資産運用を行っており、

運用歴は12年(投資信託、FX、株など)

運用実績は秘密!(いつか公開するかも)

収入源を複数持ち、自分の仕事を趣味として楽しむ『趣味リーマン』を目指してます。

 

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ