iPhoneのデータ移行をする3つの方法【機種変更もラクラク】

記事更新日: 2020/09/22

ライター: TJ

 

ついに新しいiPhone買っちゃったよ!

毎月コツコツと小遣いを貯めてきた成果だ。

 

最新のiPhoneだ!

いいなー!


 

 

どうしたの?


 

勢いで電源付けたのはいいけど、前のiPhoneからどうやってデータ移行すればいいんだろう?

TJ

ということで、今回はiPhoneのデータ移行方法についてお伝えします。

この記事を書いた人
投資マニア  TJ  30代
投資マニア兼FP(ファイナンシャルプランナー)兼格安SIMアドバイザー。
普段は格安SIMをはじめとするお金に関する相談を有料で受けている。
大学では機械工学を学んでおり、システムやプログラミングにも詳しい。

〜30分後〜

 

最近の技術の進化はスゴイね!

こんなにアッサリ終わるとは思ってなかったよ!

 

ね、ビックリ!

こんなに簡単なら、私も買い換えたいな〜

 

自分が買った手前、ダメとは言えない…(小言)

まだしばらく節約生活が続きそう、、

TJ

注意点やを踏まえながらデータ移行をする方法を図解します!

この記事に載せている方法はキャリアに関係なく実施可能で、専用アプリも必要ありません。

この記事でわかること
  • 3つのデータ移行方法
  • データ移行前の事前準備
  • 実際のデータ移行手順
  • データ行移時の注意点

各ボタンから見たい項目にジャンプできるようにしてあります。

ぜひご活用ください!

※本記事に載せているiPhoneの画面はOSバージョン13.5.1のものです

※iOSのバージョンが最新でないと使えない機能もあります

3つのデータ移行方法と特徴

TJ

iPhoneのデータ移行を行う際、3つの方法があります。

手順が違うので、最初にどの方法にするか選ぶ必要があります。

  • クイックスタート(おすすめ)
  • iCloud
  • Finder/iTunes(パソコン)

 

うーん…。

できるだけ簡単なヤツがいいな。

TJ

いくつか条件はありますが、クイックスタートは手軽でオススメです。

他の方法と特徴を比較すると、このような違いがあります。

TJ

クイックスタートがおすすめ、とは言え万能ではありません。

移行するデータの量が多ければ、iCloudやパソコンの方が良いです。

 

なるほど。

パソコン開けるの面倒だし、やっぱりクイックスタートかな。

TJ

どの方法でも共通することですが、iPhone本体に保存されていないアプリやゲームの中身は移行できません

後ほど手順を説明しますが、別途設定が必要です。

■移行できないデータ例

  • LINEのトーク内容、スタンプ
  • ゲームデータ
  • Googleログイン状態
  • Bluetoothデバイスのペアリング状態
  • Suica

クイックスタート

TJ

iOS12.4以降であれば、バックアップ不要でデータの転送が可能です。

接続ケーブルやパソコンは必要なく、2台のiPhoneだけで完了します。

他にも以下のようなメリット・デメリットがあります。

■メリット

  • バックアップ不要
  • 操作が簡単
  • 移行するデータ容量が大きくてもOK
  • WiFiが必須でない

■デメリット

  • 一部のデータは移行できない
  • データ移行の速度がやや遅い

 

んー、デメリット少ないし。

最強だね!

TJ

ですが、この機能を使うにはある条件が必要です。

 

ある条件?

具体的には以下の条件全てに当てはまれば、本機能を利用可能です。

  • iPhoneのiOSが12.4以降
  • 移行するデータがiPhoneの容量を超えない
  • BluetoothがONになっている
  • WiFiに繋がっている(必須ではない)

TJ

データ移行先iPhoneのiOSが12.4以前であれば、最新版iOSのインストールと初期化が必要です。

新品でも2019年8月以前発売のモデルはアップデートと初期化が必要です。

※初期化を行っても、アップデートしたiOSは保存されます

アップデート方法と初期化方法は別記事にまとめていますので、是非ご覧ください。

■注意点

  • 新品のiPhoneの場合、各種設定は可能な限り後回しを選択してください
  • AppleIDのログインをすると、複数のiPhoneでログイン状態となり、不正利用と判断される可能性があります

クイックスタートの手順

TJ

ではクイックスタートの手順を説明します。

文章で書くと長くなってしまいますが、実際の手順はとても簡単です。

■クイックスタートの手順

  • 【移行先】新品or初期化したiPhoneの電源をON
  • 【移行先】言語設定の設定画面が出たら、【移行元】BluetoothをONにして近づける
  • 【移行先】3次元コードが表示される
  • 【移行元】カメラで読み込む
  • 【移行先】パスコード(画面ロック解除)を入力
  • 【移行先】データ転送方法の選択画面で、「iPhoneから転送」を選択
  • 【移行先】AppleIDとパスワードを入力
  • 【移行先】設定が完了すると、アプリのインストールが自動で開始

 

この動くコード面白いね!

しばらく見てられる(笑)

TJ

上記手順が完了したら、あとは仕上げです。

こちらを読んでデータ移行を完了させましょう。

iCloud

TJ

iCloudを使った方法もiPhoneだけ準備すればいいので、お手軽です。

ただし、無料で保存できるデータ容量に限りがあります。

■メリット

  • パソコンが不要
  • 操作が簡単
  • データ移行までの時間はそこそこ短い

■デメリット

  • 一部のデータは移行できない
  • 無料で使用できるのは5GBまで
  • WiFiが必須

 

5GBって少ないの?

TJ

写真や動画を移行したいと思っている方は、足りないと思った方がいいでしょう。

5GBは写真にすると1,000枚ほどです。

 

そしたら全然足りないや。

料金はどうなっているの?

Cloudの料金表と、データ容量の目安は以下の通りです。

iCloudのデータ移行手順

TJ

iCloudを使ったデータ移行の手順は以下の通りです。

■iCloudのデータ移行手順

  • 【移行先】電源をONにし、各種設定を行う
  • 【移行先】「Appとデータ」の画面が出たら「iCloudバックアップから復元」を選択
  • 【移行先】AppleIDとパスワードを入力

 

クイックスタートも簡単だけど、iCloudはもっと簡単そうだね。

TJ

そうなんです。

保存できるデータ容量が少なく、月額料金がかかる可能性がある以外はかなり使い勝手がいい方法です。

TJ

上記手順が完了したら、あとは仕上げです。

こちらを読んでデータ移行を完了させましょう。

Finder/iTunes

TJ

FinderやiTunesでのデータ移行にはパソコンが必要です。

面倒と思うかもしれませんが、意外と多くのメリットがあります。

■メリット

  • 大きな画面1つで完結する
  • ほぼ全てのデータが移行可能
  • 無料で多くのデータが移行可能
  • データ移行速度が速い
  • WiFiは必須でない

■デメリット

  • パソコンが必要

 

確かに、パソコンを持っているなら選択肢としてアリよね。

TJ

移行できるデータ容量は、パソコンのデータ空き容量までです。

どれかけ多くのデータを移行しても追加料金がないのが特徴です。

Finder/iTunesのデータ移行前準備

TJ

Finder/iTunesを使う場合には下準備として以下の4つの手順が必要です。

  • 自動同期機能をOFF
  • バックアップの作成
  • iOSのアップデート
  • iPhoneを探すをOFF

TJ

自動同期機能のOFF、iPhoneを探すのOFFは以下の手順で可能です。

■Finder:macOS 10.15〜

  • iPhoneとパソコンを接続→接続したiPhoneを選択→オプション内「このiPhoneが接続されているときに自動的に同期」のチェックを外す

■iTunes:Windows/Mac(OS10.14以前)

  • iPhoneとパソコンを接続→環境設定→デバイス→「iPod、iPhone、および iPad を自動的に同期しない」にチェック

■iPhoneを探すをOFFにする

  • 設定→名前を選択→探す→iPhoneを探すをOFF

TJ

バックアップの作成方法とOSのアップデート方法は別記事にまとめています。

 

前準備が長いわね。

普段からバックアップやアップデートを行っていれば早いんだろうけど。

Finder/iTunesのデータ移行方法

TJ

Finder/iTunesのデータ移行の手順は以下の通りです。

■Finder/iTunesのデータ移行手順

  • 【移行先】iPhoneをパソコンに接続する
  • このバックアップから復元を選択
  • 復元したいバックアップを選択

 

本当だ!

準備さえやっておけばすぐだね!

TJ

データ移行が完了したら、あとは仕上げに取り掛かりましょう。

データ移行が終わったら

TJ

データ移行が完了したら、各サービスにログインを行って情報の引き継ぎを行ってください。

■データ移行完了後に行う主なこと

  • SIMカードの差し替え
  • メール、カレンダー、連絡先にパスワード入力
  • Googleアカウントにログイン
  • コンテンツの再ダウンロード
  • LINEやゲームの引き継ぎ
  • アプリ通知設定
  • Bluetoothデバイスの再ペアリング
  • ApplePayへのSuicaの追加

TJ

各サービスへのログインやパスワード入力は問題ないかと思います。

SuicaとLINEの引き継ぎについて少し触れます。

Suicaの引き継ぎ

TJ

旧iPhoneのWalletからSuicaを削除し、新しいiPhoneで再度登録する流れです。

移行元

  • Wallet→Suica→右上の「…マーク」→このカードを削除

移行先

  • Wallet→右上の「+マーク」→Suicaを追加

LINEの引き継ぎ

TJ

例えiPhoneのデータ移行やバックアップを行っても、LINEの中身は保存されません。

LINE内のデータを引き継ぎたい時は、以下の操作を行なってください。

移行元

  • LINEホーム画面→設定→アカウント→電話番号、メールアドレス、パスワードを確認→戻る
  • トーク→トークのバックアップ→戻る
  • アカウント引き継ぎ→アカウント引き継ぎON

移行先

  • LINEアプリ起動→電話番号入力→SMSで送られたパスワード入力→アカウントが合っているか確認→パスワード入力→トーク履歴を復元

TJ

電話番号も変わる場合は、引き継ぎが完了すると移行元端末内のデータが消えます。

まとめ

 

これで、よしっと。

できた!

TJ

データ移行は1回経験してしまえば、かなり簡単です。

周りの友人に教えてあげれば「イイね!」と言われること間違いなし!

この記事を書いたライター

TJ

ひとり哲学「人に合わせるほどムダな時間の使い方はない」

ひとりタイプ:ストイック

生年月日:1989年11月21日O型

趣味:投資、カメラ、旅行、乗馬

生粋の投資マニアで、収入のほとんどを投資している。

貯金0から5年で純資産◯千万円(ヒミツ)を達成し、ほぼ全てを投資中。

FP、格安SIMアドバイザーの仕事もしている。

この記事に関連するラベル

ページトップへ