Coincheckの手数料を安くする裏技【カモられてる⁉︎】

記事更新日: 2021/09/01

ライター: TJ

TJ

昨今の暗号資産ブームはすごいですよね!

値段が数年前の数百倍なんてザラにありますからね。

この記事を書いた人
投資マニア  TJ  30代(@FP_SIMadviser
投資マニア兼FP(ファイナンシャルプランナー)兼格安SIMアドバイザー。
遊んで稼げるゲームの「JobTribes」にハマり、暗号資産に可能性を感じている。
純資産の数%を暗号資産で保有しているが、投機目的で取引はしていない。

日本最大手の暗号資産取引所といえば「Coincheck(コインチェック)」です。

皆さんの中にも暗号資産に興味を持って取引をしたことがある方がいるのではないでしょうか?

TJ

アプリの操作も簡単に行え、非常に素晴らしいですよね。

ですが、簡単であるが故に実はカモられているかも知れません!

まさか、下図の場所から購入していないですよね?

この記事で紹介する情報を知っているかどうかで手数料がかなり変わってくるので、少しでも多く円から暗号資産に交換したい方は必見です!

この記事でわかること
  • 暗号資産購入手数料を安く抑える方法
  • Coincheckの手数料一覧

※注意

  • 暗号資産はリスク(価格変動幅)が大きいです
  • 購入する場合は最悪0になっても良い余裕資金で行ってください

まさか「販売所」で暗号資産を買っていないですよね?

TJ

まず、どうやって暗号資産を買っているか確認させてください。

もしアナタが販売所で購入しているのなら、ばっちりカモられています

この方法で購入していた方は、案外手数料が高くて思った額が買えないな…と思っていませんか?

それもそのはずです。

この取引方法では、知らずのうちに高い手数料を払っています。

確かに取引手数料は無料なのですが…

でも少し待ってください。

Coincheckの広告やCMでは「取引所の取引手数料無料」と宣伝されているのを知っている方もいるはずです。

TJ

しかしCoincheckは嘘をついている訳ではありません。

実際に取引手数料は無料なんです。

実は、実際に我々ユーザーが支払う手数料は以下のようになっています。

■実際に支払う手数料=取引手数料+スプレッド

TJ

つまり、取引手数料は0円でもスプレッドの名目でシッカリお金を取られているんですね。

スプレッドとは通貨間で生じる交換レートの「差額」のことで、金融機関(今回はCoincheck)が会社運営のための利益を得ています。

売買したい人が狙った値段で売買できるようにする目的もあるので、スプレッドは流通量が多い(安定性がある通貨)ほど狭くなります。

スプレッドはどれくらい?

スプレッドという隠れコストが実際にどの程度かかっているのかをスクリーンショットの画面で見てみました。

現在価格が5,342,383円に対して購入価格が5,503,577円、売却価格が5,179,400円です。

仮にこの値段にて瞬時に売買できたとすると、5,503,577円ー5,179,400円=324,177円の差額が生じます。

つまり、往復で手数料が324,177円(約6%)かかる計算となります。

Coincheckでは最小500円からビットコインを買えますが、同じ値段で売買すると実質470円分しか手元に残りません。

TJ

新車や新築分譲マンションと同じ理論で、買った瞬間損する現象が起こります。

知らず知らず高いスプレッドを払っている方が多そうなので、Coincheckはガッポリ儲かっていそうです。

賢く買うなら「取引所」で!

では、我々ユーザーがスプレッドを抑えるにはどうしたら良いのでしょうか?

その答えは暗号資産を「取引所」で購入することです。

TJ

では実際の画面を見てみましょう。

現在価格が5,342,383円に対して購入価格が5,342,101円、売却価格が5,343,351円です。

仮にこの値段にて瞬時に売買できたとすると、5,342,101円ー5,343,351円=1,250円の差額です。

TJ

販売所の差額は324,177円。

一方、取引所では1,250円。

取引所でのデメリットとしては、指定した値段によってすぐ買えないケースがあることです。

TJ

なので、すぐに買いたい時は今よりも少し高い(売りたい時は低め)値段を指定してください。

逆にいうと販売所ではすぐに買えるメリットはありますが、スプレッドがかなり高いので、コストに見合っていないのでは?と思います。

また、扱っている銘柄がBTC/ETH/FCT/MONA/PLTのみです。

取引所で暗号資産を買う方法

取引所の存在を知ったところで、次に取引所で暗号資産を買う方法をお伝えします。

TJ

普通は気付かないところにボタンが配置されているんですよね。。

あまりに不親切というか、商売が上手いというか…

アプリの場合画面下の「アカウント」を選択し、「FAQ/問い合わせ」を押します。

画面を一番下までスクロールしていくと、「ビットコイン取引所」が出てきます。

これが取引所までたどり着くルートです。

TJ

なぜこんな場所に…

Coincheckの手数料一覧

では最後に、Coincheckでの主な手数料を一覧にしたものを記載します。

TJ

手数料体系はレートによっても適宜変わるので、実際に取引を行う前に確認してください。

  • 日本円銀行振込:入金方法により異なる(利用者負担)
  • 日本円出金:407円
  • 仮想通貨入金手数料:0円
  • 仮想通貨送金手数料:仮想通貨による(ビットコインなら0.0005BTC)
    ※Coincheckユーザー間は無料
  • 取引手数料:0円
  • スプレッド(販売所):購入額の0.1〜5.0%
  • スプレッド(取引所):購入額の0.000%

まとめ

今回はCoincheckで暗号資産を安く買う方法について扱いました。

TJ

知っているかどうかで「天と地の差がある」とはまさにこのことでしたね。

ちょっとした操作で手数料を大幅に安くすることができます。

余談ですが、筆者が最近ハマっているゲームはこちらです。

最近ファイナルファンタジーとコラボしたりしており、将来有望なのではないかと思っています。

この記事を書いたライター

TJ

ひとり哲学「人に合わせるほどムダな時間の使い方はない」

ひとりタイプ:ストイック

生年月日:1989年11月21日O型

趣味:投資、カメラ、旅行、乗馬

生粋の投資マニアで、収入のほとんどを投資している。

貯金0から5年で純資産◯千万円(ヒミツ)を達成し、ほぼ全てを投資中。

FP、格安SIMアドバイザーの仕事もしている。

この記事に関連するラベル

ページトップへ