【業界大手は名ばかり⁉︎】IIJmio/みおふぉんの口コミ評判

記事更新日: 2021/07/10

ライター: TJ

この記事を書いた人
投資マニア  TJ  30代
投資マニア兼FP(ファイナンシャルプランナー)兼格安SIMアドバイザー。
節約=ダサいという固定概念を変えるべく日々活動中。
自身は格安SIMを使い始めて5年以上経過。
普段は格安SIMをはじめとするお金に関する相談を有料で受けている。
(本サイトでは無料で情報をお伝えしています)
◯詳しいプロフィールはこちら
Twitterでも色々呟いてます

本ページからの申し込みで、以下のキャンペーンを実施中でです。

  • 新プランへの申し込みで初期費用1円&3ヶ月間1GBデータ増量
  • 他社からのMNP&端末購入で端末大幅値引き
  • 端末セット購入で端末補償オプションが2ヶ月無料!
▼サムログ独自!格安SIM調査
  • 30社以上の格安SIMを徹底調査し
  • 広告料優先ではなく
  • 速度や評判等のデータを数値化したデータで
  • 客観的に分析を行なっています

▼保有する端末とSIM

▼格安SIM各社の調査結果

IIJmioは回線数が300万を超えるほどの規模であり、格安SIMの中では大手に入ります。

また、通信障害に比較的強いキャリアとしても知られています。

しかし、ユーザー数が多いだけに通信が混雑する時間帯は速度が遅くなりがちです。

TJ

1つのスマホで2つの回線が使える最新技術eSIMのプランも用意されており、新しい物好きにもオススメです。

IIJmioは通常の使い方はもちろん、シェアすることも想定したプラン作りがされており、さすが大手といったところです。

TJ

IIJmioは業界大手ではありますが、「おや?」と感じる部分もあります。

こんなの知らなかった!とならないように、ぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • IIJmioの口コミ、評判
  • メリット、デメリット
  • 速度
  • 料金プラン
  • eSIMとは?
  • 申し込み、設定方法

各ボタンから見たい項目にジャンプできるようにしてあります。

ぜひご活用ください!

・本記事では、厳密には格安SIMではないキャリア※も扱います。

※ahamo/povo/LINEMO/楽天モバイル/UQモバイル/Y!モバイル

・各キャリアの料金は、キャンペーン価格を除いた通常料金で比較しています。

IIJmioのeSIMとは?

最初にIIJmio最大の特徴の1つと言っても過言ではないeSIMについて解説していきます。

TJ

eSIMとは、SIMカードがないSIMシステムなんです。

eは埋め込むという意味のembeddedから取っています。

通常、スマホの通信はSIMカードと呼ばれる金属とプラスチックでできたICチップが必要です。

スマホで通信をする時、各地にある電波塔から受信できる電波を全て受信します。

その後、どの電波を使えばいいかを判別するのがSIMカードの役割です。

TJ

例えばdocomoのSIMカードを使っている人はdocomoの電波しか使えないのはこういった理由です。

ところが、最新技術であるeSIMはICチップを必要としません!

端的にいうと、端末のシステム内部にSIMカードの情報を埋め込んでしまおうという事です。

なのでICチップが必要ありません。

eSIMのメリット

  • 音声通信は他社回線を使える
  • データ通信は他社回線とeSIMを切り替えられる
  • 大手キャリアとの組み合わせでメールアドレス、SNSがそのまま使える
  • QRコードの読み込みと簡単な設定で使える

eSIMのメリットはなんと言っても1つのスマホで2つの回線が使える事です。

例えば現在大手キャリアを使っている方はこのような使い方をする事で、節約が可能です。

TJ

当然大手キャリアの契約が残ったまままので、キャリアメールやアプリ等がそのまま使えます!

また、申し込みはQRコードを読み込んで、少し設定をいじれば完了します。

eSIMはSIMカードが必要ないので、発送を待つ時間もかかりません。

eSIMのデメリット

もちろんeSIMは完璧ではないので、以下のようなデメリットがあります。

  • 対応端末が少ない
  • 電話はできない

注意点①:対応端末が少ない

TJ

eSIMは新しい技術なので、まだまだ対応機種が少ない状況です。

安いからといって飛び付いても、使えない可能性があるので注意しましょう。

2021年6月末での主な対応機種は以下の通りです。

注意点②:電話はできない

TJ

eSIMはデータ通信専用なので音声通話はできません

そんなの知らなかった…では済まない問題なので注意しましょう。

回避策はないので、他のプランを選択するか、他のキャリアで音声プランを契約する必要があります。

IIJmioの口コミ・評判はどうなのか?

IIJmioはユーザー数が多いですが、いい評判と悪い評判はどれくらいの比率なのか気になりませんか?

TJ

そこで、Twitterで検索して出てくるIIJmioの評判・口コミを上から順番に 100件調査してみました!

その中で気になるものをいくつかピックアップしました。

Twitterは気軽に投稿できる上、公式サイトのように運営側に都合がいい情報のみを発信できないので、評判の調査にはピッタリです。

良い口コミ・評判

TJ

長期で利用しているユーザーが恩恵を受けられるシステムを採用しているのは、いいことですよね。

TJ

やはりプランはシンプルが良いですよね。

悪い口コミ・評判

TJ

もっと既存ユーザーへの特典が欲しいと言った意見です。

TJ

格安SIMでありがちなSIMカード返却に関する口コミです。

罰則はないところが多いですが、たまーに賠償金が必要なキャリアがあります。

 

TJ

結果は、良いものが38%、悪いものが62%の割合でした!

期待値が高い分、悪い口コミの方が多いのかもしれませんね。

IIJmioの評判は…

良い評価はユーザーの38%にとどまる!

IIJmioの通信速度はどうなの?

IIJmioの評判を見ていると、速度が遅いという評判も目立ちました。

TJ

それが本当なのか、これから解説していきます。

大手キャリアや他社格安SIMの通信速度と比較してどうなのか見てみましょう!

※動画視聴に重要な下り速度をグラフにしています

※細い線の一番上/下はある期間における最高/最低速度を表します

※太い線は平均速度の範囲を表します

TJ

これを見るとIIJmioは格安SIMの中では平均くらいです。

そして格安SIMの中ではUQモバイルやOCNモバイルONEが速いですね。

細かいことを言うと、YモバイルやUQモバイルは格安SIMではありません。

これらのキャリアはauやSoftBankのサブキャリアとしての位置付けなので、中身はauやSoftBankと同じです。

TJ

同じ看板でも値段が安い回線もありますよ、とユーザーに訴えている訳です。

なので、auやSoftBankと同じ速度が出て当然です。

話をIIJmioに戻しますと、人気が高い分期待値も高く、実際よりも遅く感じてしまっている可能性はあります。

建物の中などの電波が届きにくい場所や混雑する時間帯(12〜13時、18〜22時)では普段より遅くなることは忘れてはいけません。

格安SIMはその程度の速度と思っておいた方が無難です。

ちなみに、通信速度に関しては一般的に下図のような基準があるので、参考にしてみてください。

TJ

この基準から判断するに、混雑する時間帯はIIJmioでストレスゼロの動画視聴は難しそうです。

IIJmioの速度は…

格安SIMの平均程度

IIJmioのプランはどうなっている?

IIJmioの料金プランは大きく次の4つに分けられます。

  • ギガプラン
  • 従量制プラン(使った分だけ請求)
  • eSIMデープランゼロ(データ通信のみ)

TJ

データ通信専用SIMはdocomo回線のみの取り扱いです。

SMS付きのデータ通信SIMならばau回線も選択可能です。

新プラン:ギガプラン

新プランでは、旧プランより更にお得に進化しました。

TJ

なんと、今までは1,600円で3GBしかデータ容量がなかったのですが、同じ料金で15GBまで増えました。

データ量が5倍に!

また、2GBの音声通話SIMが858円という価格はこれまでの常識を破壊しにかかっています。

SMS付きのプランはdocomoとauの価格が同じになったことも大きいです。

TJ

特にeSIMのプランは安いです。

eSIMに対応している機種は多くないですが、SMSなしで良いのであれば候補に入れたいですね。

eSIMは安いですが、注意点2点は忘れないようにしましょう。

  • 対応端末が少ない
  • 電話はできない

ちなみに、eSIM等のデータ通信専用SIMでもLINEやFace Time等での通話は可能です。

SMS認証が必須のサービスもあるので、SMSは付けていた方が安心できます。

TJ

激安で使いたければ、HISモバイル、b-mobile Sがオススメです。

普段WiFi環境下にいれば月額200円以下で利用可能です。

WiFi環境下にいることが多い場合、WiFiに接続している間はデータ消費はありません。

従量制プラン

従量制プランとは、使った分だけ料金が請求される仕組みのことです。

TJ

IIJmioの場合は最初の1GBが242円、以降20GBまで1GB増えるごとに220円の追加料金で使えます。

月によってデータ使用量が大きく違う方にとっては、非常に良いプランです。

従量制プランの注意点はau回線しか選べないことです。

eSIMデータプランゼロ

IIJは2020/3/19〜新たなeSIMプラン「データプランゼロ」を開始すると発表しました。

TJ

eSIMデータプランゼロの料金体系は以下の通りです。

  • 事務手数料:3,300円
  • SIM発行料:220円
  • SIM再発行手数料:0円
  • 月額利用料:165円
  • 最初の1GB:330円
  • 2GB以降1GBごとに495円

TJ

月額料金(維持費)が165円は破格ですね。

使いたい時だけ使えるのもeSIMデータプランゼロの嬉しいポイントです。

本プランの注意点は6点あります。

  • 対応端末が少ない
  • 電話はできない
  • データ利用は月10GBまで
  • データの繰越は不可
  • データを使い切ると低速でも通信不可
  • 最低利用期間は2ヶ月

TJ

データプランゼロは維持費が165円と非常に安いです。

しかし、本プランで10GB使うと4,950円もかかってしまうので、ヘビーユーザーには向いていません。

データ通信を少しでも行うのであれば、ギガプラン(データ専用eSIM)の方がお得です。

オプション

IIJmioのオプションはこのようになっています。

家族間であれば通話定額が3分→10分、10分→30分に延長されるので、非常に料金的なオプションです。

ただし、電話かけ放題プランがないので、長電話をする方はかけ放題があるキャリアを選んだ方が良さそうです。

TJ

例えばYモバイル、QTモバイル、エックスモバイルが挙げられます。

大手と比べてどれだけ安くなる?

ところで、大手3キャリアを使用中の方の毎月の平均支払額が8,000円〜9,000円ほどと言われています。

これに対し、IIJmioの中間の料金プランを作成すると、こうなります。

つまり月額支払額が8,000円→2,057円となるので、年間7万1,316円も安くなってしまいます

TJ

1年間で7万円も節約できるので、節約した分でオーダーシューズを作ったりできます。

しかも、IIJmioを使っている限りずっと節約できるので、ちょっとワクワクしますよね!

IIJmioに乗り換えると…

大手と比べて7.1万円ほど安くなる可能性がある!

IIJmioのメリット・デメリット

では次にeSIM以外の部分を知るために、メリット・デメリットを見てみましょう。

やはり速度が気になるという声が多そうです。

他にも以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット
  • 業界シェア上位常連
  • 最新のeSIMが使えるプランがある
  • 高速通信/低速通信の切り替え可能
  • 通信障害に強い
  • データシェア機能が優秀
  • マニアックな技術情報も積極的に公開している
デメリット
  • 期待値が高い分、ガッカリすることも
  • softbank回線がない
  • 余ったデータの翌月繰越しが不可
  • 最低利用期間&違約金アリのプランも
  • 高速通信だけでなく低速通信でも速度制限あり
  • 昼や夕方の時間帯は遅い
  • SIMカードを返却する必要がある

TJ

これらの中で契約前に知っておいて欲しいことを解説していきます。

GOOD:速度切り替えが可能

IIJmioは高速/低速通信の切り替えが可能です。

似たようなサービスとしてUQモバイルやイオンモバイルも高速モード/低速モードが自由に切り替え可能です。

IIJmioを含めたこれらのキャリアは、低速モードでの通信はデータ容量消費ナシでインターネットが利用できます。

TJ

低速モードにしてもLINE、メールといった使い方であれば十分対応可能です。

しかし、後ほど紹介しますが、IIJmioは低速モードでもある条件を満たすと速度制限がかかってしまいます

速度制限が気になる場合にはUQモバイルや楽天モバイルを選んだ方が良いでしょう。

GOOD:通信障害に強い

IIJmioは通信障害に強いとされています。

その理由は、通常は1つしかないPOI(通信の経由地)が2つ用意されていることにあります。

例えば、片方のPOIで障害が起きて止まってしまった場合も、もう片方のPOIを使って通信を行うことが可能です。

TJ

他にもOCNモバイルONEがIIJmio同様にPOIが2箇所あります。

POIが使えなくなる状況は中々想像できませんが、もしもの時も通信が全くできなくなる心配が減ります。

もちろん、片方のPOIに通信が集中することになり、通信速度がかなり遅くなることは容易に想像できるので、気にしすぎもよくないように思います。

GOOD:データシェア機能が優秀

IIJmioには優秀なシェア機能があります。

  • ギガプラン:同一ID内でのシェア/移行
  • ファミリーシェアプラン:最大5人でデータをシェアできる
    →2021年夏に申し込み終了予定

ファミリーシェアプランはその名の通り、家族で容量をシェアすることを想定して練られたプランです。

契約者と利用者名義の統一が不要な点も簡単ポイントが高いです。

TJ

さすが大手だけあって、秀逸なプランです。

名前にファミリーと入っていますが、1人で複数端末で使っても大丈夫です。

IIJmioはシェアする側(親回線)とシェアされる側(子回線)のキャリアが違っていてもいいので、現在お使いのキャリアに合わせて柔軟に対応できます。

データシェアにかかる料金は以下の通りです。

ちなみに、IIJmioは親回線と子回線のキャリアが違っていてもいいことを利用して、こんなこともできます。

TJ

最新のiPhoneはデュアルSIMといってSIMカードを2枚差せます。

1枚目をdocomo、2枚目をauにすると1つのスマホで両方のキャリアの電波が使えます!

電波障害で片方がダウンしても問題なく使えるのは嬉しいですよね。

コラム:IIJmioのマニアックな情報

IIJmioはスマホや通信に興味を持っている方々と、開発・運用・サポートを行うスタッフの交流会「IIJmio meeting」を定期的に(年4回程度)開催しています。

ミーティングでは、最新技術・法律といったような通信に関わるあらゆる話題について触れています。

もちろん、参加は無料です。

過去にはiOS8.0以上が格安SIMの環境で安定しない秘密をいち早く分析して解決法まで公開したという逸話もあります。

TJ

通常、こういったノウハウや技術情報は社内で秘密にしておくことが多いのですが、IIJmioは躊躇なく公開しています。

こういった姿勢が多くのユーザーを惹きつけるのかもしれませんね。

BAD:SoftBank回線がない

IIJmioにはau回線とdocomo回線がありますが、SoftBank回線がありません

※通話できないデータ通信専用のプランではdocomo回線しか選択できません

他社(例えばmineo、nuroモバイル)ではdocomo、au、SoftBankすべての回線から選べます。

主要3キャリアに対応していることの一番大きなメリットは、今使っている端末に

  • SIMを挿して
  • 簡単な設定(APN設定)

をするだけで簡単に乗り換えができることです。

TJ

つまり、SIMロック解除という一つの壁を素通りできます。

mineoやnuroモバイルは3大キャリア全ての回線が使えます。

IIJmioを使いたい場合で、これまでずっとSoftBankの回線を使ってきた方は、いくつかの手続が必要です。

TJ

auやdocomoの回線を使っていても、手続きが必要なケースもあります。

 

なお、iPhoneの対応状況は以下のようになっています。

コラム:SIMロック解除、MNP取得方法

◯SIMロック解除

各社インターネット経由であれば手数料無料な上、待ち時間なしでできるので、サクッと済ませてしまいましょう!

店舗でこの作業を行う際は身分証の提示が必要なので、忘れずに持参しましょう。

◯MNP取得

MNPとはMobile Number Portabilityの略で、今の携帯電話番号を他社でそのまま使うために必要な手続きです。

この作業もSIMロックと同じで、大した作業は必要ありません。

MNP予約番号の有効期限は15日と短いので、MNP予約番号を取得したらすぐに乗り換えの準備を始めましょう。

MNP予約番号を取得すること自体には手数料はかかりません。

ただし、取得したMNP予約番号で実際に他社へ乗り換えを行うと、2,000〜3,000円のMNP転出手数料が発生します。

各社引き止めにかかることもあるそうですが、強いハートを持って挑みましょう。

SoftBank回線がない!

SoftBank回線を使いたければ、他社の検討を!

BAD:低速通信でも速度制限あり

IIJmioはau回線の高速通信において、6GB/3日を超えると速度制限がかかります。

更に残念なことに、au・docomo回線共に低速通信で366MB/3日を超える場合も速度制限がかかります。

TJ

今時、3日で366MBというのは少なすぎです!

YouTubeで換算すると40分ほど。

1日13分か…これはWiFi必須ですね。

YouTubeをたくさん観たいのであれば、BIGLOBEモバイルが提供しているエンタメフリー がオススメです。

YouTubeの他、U-NEXT、Spotify、LINE Musicといったサービスをデータ消費ナシで楽しめます。

TJ

契約している通信容量や速度制限を気にせずに楽しめるので、観すぎて廃人にならないように気をつけましょう(笑)

似たようなサービスとして、LINEMOがSNSのデータフリーサービスを提供しています。

TouTube観放題ではありませんが、LINEMOがデータフリーで楽しめます。

低速通信でも速度制限あり!

ストレスなく通信したいのであれば、WiFiの併用や他社を検討すべし!

BAD:データの繰越ができない

データ消費の優先順位は以下のようになっています。

データ容量が足りなくなった時、IIJmioは次の3種類の方法でデータを追加可能です。

  • アプリ(みおぽん)またはマイページから購入
  • 大容量オプションの追加
  • 店頭で販売しているプリペイドカード

TJ

ただし、データの追加購入は割高なのでできるだけしないようにしましょう。

追加購入時の料金表

なお、クーポンカード/セレクタブルは以下の場所で購入可能です。

 

BAD:解約時にSIMカードの返却が必要

IIJmioのSIMカードはレンタル品となっているそうで、解約時はSIMカードの返却が必要です。

SIMカードはレンタル品という扱いのため、解約後は返却をお願いしております。

しかしながら紛失等でご返却が難しい場合、返却期限はございませんので見つかった際のご返送をお願いいたします。

返却いただけなかったことに対する請求等はありません。

引用:IIJmio公式HP

TJ

ですが、同じく公式HPに「返却しなかった時の請求はありません」とも書かれています。

どっちや。。

SIMカードを返却するかはお任せしますが、返送先はコチラです。

解約時のSIMカードの返却が必要

規約によると返却が必要だが…しなくても良さげ。

 

ここまでをまとめると、大手なのに違約金があったり、速度制限があったりと残念ポイントがいくつかあります。

ですがそれでも多くの人に選ばれているのも事実です。

IIJmioの申し込みは面倒でない?

TJ

面倒に思われがちな格安SIMへの乗り換えですが、動いてしまえば結構サクッと終わります。

全国各地にある家電量販店に設置されている店舗なら即日受け取りも可能ですが、

  • 往復の交通費
  • 待ち時間
  • 即日渡し手数料
  • 欲しい端末がないことも…

申し込みは基本的にWEB経由の方がお得です。

相談しながら決めたいのであれば店舗でも良いですが、割引のために不要なオプションをつけさせられたり…ということもあるので注意しましょう!

WEB申し込みの場合、不備がなければ2〜5日で手元に届きます。

大まかな流れは下の通りです。

用意するものは

あとは画面の指示に従っていけば、申し込みは完了します。

以下に手順を示していきます。

プランの選択

WiFiの有無、SIMカードの枚数

端末購入の有無

回線の選択

通話オプションやMNPの選択

オプションの選択

あとは身分証の提出と決済情報(クレジットカード情報)の入力だけで完了です。

TJ

意外と簡単そうでないでしょうか?

情報や提出物の不備がなければサクッと終わります。

IIJmioの申し込みは…

WEB申し込みであれば10分あればサクッと完結!

IIJmioの設定は難しくない?

TJ

設定も心配ご無用です。

冗談ではなく、本当に5分もあれば終わってしまいます

公式HPに写真付きで丁寧に紹介されています。

IIJmioの設定は…

5分あれば終わる!

IIJmioがオススメできる人

IIJmioはこのような方にオススメです。

  • ユーザーが多い方が安心できる
  • 家族で回線をまとめて通信費を安くしたい
  • 最新のeSIMを使ってみたい
  • 通信障害に強いキャリアがいい

逆に、オススメできないのはこのような方です。

  • とにかく安くスマホを使いたい
  • 爆速で通信したい
  • 動画やSNSを快適に楽しみたい
  • みんなが使っているキャリアは嫌だ
  • 長電話をする

総括すると、安心のキャリアで通信費を抑えたい!といった方にピッタリのキャリアです。

TJ

「で、他と比べてどうなの?」と聞かれる事が多いので、オススメの乗り換え先をまとめた記事を誠意作成しました!

ぜひご覧ください。

この記事を書いたライター

TJ

ひとり哲学「人に合わせるほどムダな時間の使い方はない」

ひとりタイプ:ストイック

生年月日:1989年11月21日O型

趣味:投資、カメラ、旅行、乗馬

生粋の投資マニアで、収入のほとんどを投資している。

貯金0から5年で純資産◯千万円(ヒミツ)を達成し、ほぼ全てを投資中。

FP、格安SIMアドバイザーの仕事もしている。

この記事に関連するラベル

ページトップへ